サンバーディアスワゴンのディアスワゴン・LED化に関するカスタム事例
2022年03月22日 11時38分
皆さんこんにちは😁
今日はディアスワゴンのヘッドライトLED化をしました😄
LEDハロゲンをメルカリにて購入オマケにスモール球も付いてきました
本当はもう少し早く取り付けれる予定でしたが購入したLEDバルブの片方が不良品で交換対応してもらってましたw😊
取り外したらこんな感じ😁
まぁ運転席は大変😄
サンバートラックの球交換をした時も大変でしたがディアスワゴンは配線が多いので手がもっと入らないw😊
スモール交換は横にスライドさせて取り出しました😁
こんな感じ〜😁😁😁😁😁😁😁
黒の部分をLEDから取り外してヘッドライト側に先に取り付けます😄
こんな感じに爪を合わせて金具で停めます😁
ゴムキャップをはめる前に一回LEDを取り付けて光軸調整をしました😊
その後にゴムキャップをはめてLEDをはめるです😄
はめた後に横にスライドさせてロックするです😁😄
これ車検通るの?w🤑
自信満々に車検対応品と書いてありましたがw😁
電球はローとハイはしっかり別れてるのですがLEDはちょっとね〜
安いからねw😉
熱を逃がすファンがありカバーをしたら熱がこもるかなー?と思ったりホコリが被るかな?って思ったりw付けませんでしたがw😁😁
誤作動を起こして火災になったりしないでねw😁