CLSの静電気除去・除電シート・除電・HELIX DSP ULTRAに関するカスタム事例
2024年02月14日 22時55分
静電気防止シートをダイレクターに貼りました。
ダイレクターの
ボディ2箇所
配線
に貼り付けました。
また、DAPとDSPをつなぐケーブルにも、静電気防止シートを貼りました。
これで、DSPに入るデータ、接続品の静電気防止はできました。
また、DSPのダイレクターの端子とパソコンと接続するミニusbにも貼りました。
これで音が変化するのかわかりません。
2024年02月14日 22時55分
静電気防止シートをダイレクターに貼りました。
ダイレクターの
ボディ2箇所
配線
に貼り付けました。
また、DAPとDSPをつなぐケーブルにも、静電気防止シートを貼りました。
これで、DSPに入るデータ、接続品の静電気防止はできました。
また、DSPのダイレクターの端子とパソコンと接続するミニusbにも貼りました。
これで音が変化するのかわかりません。
今日は朝から家族と一緒に倶利伽羅不動尊へ季節の紫陽花を観に行って来ました😊その後こちらのお店まで🚗💨先日、オモウマイ店で紹介されたホブハウスまで行ってきま...