シルビアのYOSHIYAさんが投稿したカスタム事例
2021年12月07日 02時40分
シルビア好きでドリフトも好きです。ジムニーもかじってます。一緒に走ってくれる方を常に探してますが、モテたくて車やってる方は男女問わず全てお断りしております。純粋に自分の意思でやりたいことやってますしそうじゃないと続かないと思ってますので
関東の方ではまたシルビアのイベントやるらしいですね。
ドリフト専用の枠もあるとか。
すごいなー。関東は。
次回の会場的には行こうと思えば行けるんですが。
行けるんですけど、なんかハードルが高いんですよね。
僕はシルビアが好きで、ついでにドリフトもやってるだけで、僕目線から言えば同じ車好きで乗ってる人らと走れるってすばらしい!なんですが開催する方からしたら、これがSR搭載車のドリフト!我らこそSR搭載車乗り代表!日本国内の上から数えて60人!
ってなもんじゃないですか。
国内にドリフト族が何人いるかわからないですけど例えば1000人いてるとしたら600位かそのくらい。なんの変哲もないその辺の一般ドリフト族がそんなとこ走りたいなんておこがましくて言えないわけですよ。
言えないけれど、シルビア好きで、しかもドリフトできる人たちと走れる機会に走りに行けないのは残念だな…。って思うので、もっと一般市民向けの、例えばCARTUNEドリフト野郎ミーティング みたいな、やつあれば行きたいな。って思ってたり。
そんなに特別上手くなくても走らせてもらえるやつ。
できればin関西で。
いや、わかかりし頃に和歌山代表12人の中に入って走った事あるけど、今は自分がそんな選ばれし者の中に入れる器ではないのは理解してるし、今からその中に入ってやろうなんて野心もないですが、そんな一般市民でも走れるイベントがあるといいですよね…。
誰かやらないかなぁ。
昔は同じジャンルの車に乗ってるヤツラと一緒になって走りたいから山とか行ってたな。
交流が主目的だから、走り屋ではなく、語り屋だな。
走りで語ってたけど。