ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例

2024年01月07日 22時47分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラ L700V

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

https://ameblo.jp/matukin/entry-12835682658.html

タコメーターを入手した。

ULTRA(永井電子)の当時もの、もちろん動作未確認のジャンク出品商品。

装着していた車も、対応気筒数も不明だが取りあえず(偽)ジーノに装着して動作確認してみたところ動くには動いたが2000回転ちょいから針が振れない為脱着式のメーターリングを外して内部を確認してみると針の下部が他パーツに干渉していたので修正して無事動作。

動作はしているが現状の気筒数が分からないのでピボットのタコメーターを3気筒に設定して見比べてみる。

ピボット2000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

4000回転からずれはじめ

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

5000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

6000回転になると1000回転近くズレが出てくるので3気筒ではなさそうだから試しに(ジーノのエンジンは3気筒だが)ピボットのタコメーター側を2・4・6・8気筒に設定変更してみたがULTRAのタコメーターと回転数がリンクする気筒数は無いのでどこか調整箇所がないかを見てみると

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここを動かすと繋がるバネのテンションが変わりゼロ点調整が出来るみたいだから5000・6000回転辺りのズレが少なくなるよう調整してみたが当たり前の如くゼロ点や低回転時のズレが激しくなってしまうので他に調整箇所が無いかと探してみると

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

側面の穴の中にボリュームらしきパーツがあるので調整してみた。

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ピボット1000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

2000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

3000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

4000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

5000回転、

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

6000回転、って感じで回転数がリンクするようになったかなと。

取りあえずは3気筒の(偽)ジーノで4気筒設定のピボットタコメーターと回転数がリンクするようになったんだからULTRAタコメーターも4気筒対応になったと考えていいんだよな?

天気が良ければ4気筒のマーチで試せるし

ミラのリアハーフスポイラー・タコメーター・ULTRA・永井電子に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ハーフスポイラーも再塗装出来るのに新潟は雨&雪ばっかでウンザリ。

ダイハツ ミラ L700V4,098件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ

ミラ

あまり濃すぎると若者イキリって感じがするから50%のスモーク貼ってみたけど無しだなあ〜貼ってるか貼ってないかレベルが良かったのに😫L700の可変の売り案件...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/10 22:35
ミラ L250S

ミラ L250S

Low軽rider

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/10 20:46
ミラ

ミラ

ミラくる万博2025風景①

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/10 19:01
ミラ L275V

ミラ L275V

バンパー修正とリテーナー交換先日サーキットで刺してリテーナー粉砕そしてバンパー破損…仕方ないので直していきますまずはバンパー見にくいですが実はナンバー下あ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/10 17:27
ミラ L275V

ミラ L275V

久々の参上🫡まだ動いてます!14万キロ突破!左から異音(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!ハンドルきってのカタカタ音はほぼ無し(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!ドラシャが怪...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/10 16:54
ミラ L275S

ミラ L275S

車種不明車高調、取付け完了(*`・ω・)ゞジャッキで上がった状態、ショックも長くした状態で、これ😱ウンウン(´艸`)いい感じ😊これでもフロントのがまだ低い...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/10 14:58
ミラ L250S

ミラ L250S

今はやってないけど昔はダミーマフラー付けて左右二本出しルックにしてたなぁ…まぁ排気が右からしか出ないからダミーなの丸わかりでしたけどね。それでもウチは左右...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/10 13:44
ミラ L275S

ミラ L275S

マフラー大百科ということで、センターパイプはJ-Worksベースの加工品です🔧内容は、サイレンサーを小容量のものへ変更🪏さらに若干取り回しを変更し上げ加工...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/10 11:26
ミラ L250S

ミラ L250S

5/5にEFJBMTに参加してきました。とりあえず過去1下げたらドラシャドン付きしました。久々に集まり行けてとても楽しかったです🌞

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/05/10 10:47

おすすめ記事