VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例

VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例

2021年02月15日 20時37分

ノザワのプロフィール画像
ノザワメルセデス・ベンツ Vクラス W639

ハイスペック&ロークオリティなDIYを楽しんでおります。 86レビン・PIAZZA・スープラ・ゴルフ・キャラバン・からのV350です。少ないお小遣いでチマチマ弄ってます。

VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

そろそろ新しいネタが欲しいV乗りの皆様へ。
まだ構想中ですが、パドルシフト化を考えてます。

妄想その1
パドルシフト付ステアリングに交換してコーディングによりパドルを設定する。
→スキルも設備もない為不可。そもそもVにパドル有無の設定項目があるのかも不明。

妄想その2
何かしらパドルを付け、パドルのスイッチによりCANに信号を送る。
→CANの解析はラズパイで出来そうですが、知識やスキルが追い付かず諦め。

妄想その3
パドルスイッチからシフト基盤のスイッチに電気を送り、シフト操作を疑似的に再現する。
→基板上のスイッチが単純なオンオフではなく、シフトレバーの先端に磁石が付いており、磁力に反応する制御となっているようで、そのマグネットスイッチの解析が出来ず。
よくよく調べた結果、恐らく磁力センサスイッチではなく磁力により抵抗値が変わる磁気抵抗素子というICである事が判明。抵抗値を読み取って同じ抵抗値を送れば良いのかとは思いますが、文系の事務職サラリーマンには無理。

妄想その4
シフトレバーにプッシュ/プルソレノイドを取り付け、パドルスイッチから電気を送り、レバーを物理的に動かす。
→レバーの重さや取付けスペースを考えると不可。

妄想その5
自転車のシフターを流用しワイヤーでシフトレバーを物理的に動かす。
→可能/不可能で言えば可能。でもパドルをカチカチではなく、グイッグイッといった操作感になるので却下。

妄想その6
シフト基盤そばにマグネットを取付けたサーボモーターを設置、それをパドルスイッチで操作する事でシフト操作を疑似的に再現する。
→サーボモーターは制御基板が必要でややこしくなるので却下。プッシュソレノイド2つで制御する事に変更。小型かつ安価で済み、小学生の電気工作レベルの知識で作成可能。
※懸念:シフトがドライブに入っていない状態でシフトUP/DOWNの信号が行くとエラーがでる可能性があり、ドライブ時のみ動く様にする必要がある。シフト表示のLEDから電源が引けるか?
パドルはステアリング自体にワイヤレススイッチを付けたい所だが、丁度良いものが見つからず、後付けキーレスの流用も検討したが、パドルとリモコンを合体させる造形が難しい。コラムに流用品を付ける方向で検討。
→プッシュソレノイド×2・アウトランダー純正パドルシフトを購入。パッシングレバーとの位置関係が微妙なので、キーレスのリモコンをステアリングに貼り付ける可能性もあり。

と言う訳で、今のところ「その6」の予定ですが、そんなのラズパイやアルディーノ使えば簡単に出来るよ!とか、もっとこうしたら?とかがあれば是非教えてください(^^)

VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アウトランダーのパドル。

配線が3局でシフトダウンを引けば1番と2番が、シフトアップを引けば3番と2番が通電するって簡単な構造。

VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こいつで磁石を動かす予定。

VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こいつは失敗。

VクラスのDIY・力技・妄想中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

並んでいるのが問題の磁気抵抗素子ってICです。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,364件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

雪のあるとこへ行くのでピレリアイスゼロスタッドレスに交換しました。フロントバンパーカーボン風サイドは安物なので裏面が素地です。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/02 11:27
Vクラス W447

Vクラス W447

朝から2週間ぶりのホイール洗車から〜のピッカピカになりました。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/02 10:33
Vクラス W639

Vクラス W639

お題に乗っかってみました〜wまずは4灯テール🎶サーフ🏄‍♂️スタイルなお尻👍最新の見返り何とか....な姿🎶ブラックよりシルバーの方が大径ホイール🛞に見え...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/02 09:12
Vクラス W447

Vクラス W447

最近、ガリキズ補修の投稿をよく見かけるので先輩方を参考にして挑戦してみます😇ガリキズだらけの激安ホイール🛞ゲット見た感じガリキズ多いけど傷は深くなさそう?...

  • thumb_up 52
  • comment 6
2025/02/02 05:16
Vクラス W639

Vクラス W639

あらぬ方向に向かっております🫡💦無性にエアツールが欲しくなり、Amazonタイムセールの追い風に飛び乗ってコンプレッサーをポチっと😱😱😱高儀の39lコンプ...

  • thumb_up 48
  • comment 10
2025/02/01 22:48
Vクラス W639

Vクラス W639

本日は群馬県水上のスキー場に混む前の朝イチでサクッと行ってきました。スタッドレスはこれまではブリザック一択だったとですが、昨今の価格上昇の為値段がまだ安い...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/01 16:54
Vクラス W639

Vクラス W639

縁石でやっちまった!😅インを攻めすぎた〜😳

  • thumb_up 53
  • comment 8
2025/02/01 14:10
Vクラス W639

Vクラス W639

車内でコーヒー飲んだりカップ麺食べたり手を洗ったり歯を磨いたり水が使える様にダイソー商品でギャレーを作成展開するとこんな感じ勿論、車外に持ち出してキャンプ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/02/01 13:06
Vクラス W447

Vクラス W447

一晩明けて、固定テープ剥がしてみました。ボンドがはみ出てました😅でも離れて見たらわからないレベルなのでいいけど、近づいたらハッキリわかるしみっともないので...

  • thumb_up 74
  • comment 10
2025/02/01 09:21

おすすめ記事