タカさんが投稿したミッションオーバーホール・71Cミッション・L型加工・ミッション完全解説?に関するカスタム事例
2023年05月09日 20時58分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
前回バラすだけバラしたミッションの続きです。
ベアリングを交換していきます。
まずは、センタープレートのベアリングカバーを外します。
71B前期は、六角皿ネジですが71cはトルクスです。
回り止めしてあるのでインパクトドライバーで回します。
ガツンとやると緩みます。
回り止めが効いてプレート事上がって来ますがアイドラーシャフトがあるので緩めると外れます。
ロックはボルトを外すとプレートがとれます
センタープレートをひっくり返してツバの無い方から叩き抜きます。
カウンター側も叩き抜きます。
カウンター側は、ツバが無いのでどちらでもOKです
センタープレートを洗浄してお色直し完了
ベアリングを入れるのでミッションOILを塗ります。
メインシャフト側のベアリング
6306zベアリングです。
ハンマーで軽く叩きます
裏にストッパーのツバがあるので当たるまで入れます。
カウンター側のベアリング
6305zベアリングです
カウンター側は、ツバが無いのでセンタープレートの面まで入れます
アイドラーシャフトは、ベアリングカバーにはまり込んで取り付けます。
カバーがちゃんと入るとネジ穴にピッタリとはまります。
皿ネジにロックタイトを塗ります。
手締めで4本締めます。
インパクトドライバーで本締めします。
ポンチで回り止めします。
1本に2か所位打ちます。
センタープレートの用意が出来ました。
カウンターのベアリングを交換します。
いつもは、プレスでやりますがベアリングプーラーでやります。
71cの特徴です。
カウンターのテンションをかける為にギヤが付いてます。
4Fギヤより一枚刃の少ないギヤ(手裏剣)がありサーククリップとスプリングワッシャーで抑えつけてあります。
刃が少ないのでメンドラにテンションがかかりズレながら回るのでアイドリングの時の「カタカタ」音をおさえます。(クラッチを踏むと消える音)
メンドラのベアリングも交換します。
サーククリップを外します。
ワッシャーを外します。
ベアリングプーラーで外します。
ここのサーククリップとワッシャーも選択なので間違わないようにメンドラに入れときます。
ミッションの交換するベアリングです。
バラしたら、必ず交換しましょう。
異音の原因はほぼベアリングだと思います。