人気な車種のカスタム事例
71Cミッションカスタム事例35件
前回直した71cミッションを積み込みました。ウチでは、いつもの事ですが今回はミッションジャッキで積んでみました。高さの問題で、ジャッキに積んで車の下側を通...
- thumb_up 75
- comment 4
前回シフトフィーリングの悪い原因を解決して、ミッション本体も確認しながらバラしました。全バラしたので、各ベアリングを交換します。100kチョイしか走ってま...
- thumb_up 80
- comment 2
71cミッション完全版?で組み付けたジャパンですが、100k位走りましたがやはりシフトフィーリングが悪く納得出来ません。オーナーから預かったまま様子見をし...
- thumb_up 92
- comment 11
71Cミッションが返ってきてシャラシャラ言わしたくなりクラッチ交換!シリンダーも3/4から13/16へ当分、開ける事は無いので記念に綺麗に撮ったつもりがラ...
- thumb_up 117
- comment 0
釜周りを組んだ71Cの仕上げです。シフトレバーガイド?を付けます。ウチでやったミッションは、赤くぬります。もしかしたら、なんか特権が有るかもです。スピード...
- thumb_up 67
- comment 0
71Cミッションの釜(カバー)の組み立てに入ります。まず、メンドラが釜より突き出るので木材などを並べて浮かします。L型加工済みのフロント釜を乗せます。セン...
- thumb_up 70
- comment 2
71Cミッション仕上げの前に、ハコスカのクラッチ交換。オーナーさんの工場で、サクサク交換OSツインDSDから、トリプルSSに交換お釜にブラストかけて綺麗に...
- thumb_up 76
- comment 7
前回続きで71Cミッションのシフトホーク周りを組んで仕上げていきます。ミッションを横にします。5F、バックのシフトホークを組み付けますカップに当る面にオイ...
- thumb_up 63
- comment 5
センタープレートが冷えたら、ミッションを横向きに固定してメインシャフトにバックカラー、圧入スリーブ、5Fバックのシフトカップを付けます。カウンターシャフト...
- thumb_up 81
- comment 10
慣らしやバイク投稿で、間が開きましたが71cミッションの組立に入ります。完全解説?なので長いので覚悟して見て下さい。万力にメインシャフトを軽く咥えます。3...
- thumb_up 61
- comment 0
去年の7月23日に上げてからぼちぼちバラしてミッション降ろしてクラッチ交換エンジンマウント交換COBAさんが組んでくれた71C亀有クロス仕様👍切れが悪かっ...
- thumb_up 148
- comment 6
前回バラすだけバラしたミッションの続きです。ベアリングを交換していきます。まずは、センタープレートのベアリングカバーを外します。71B前期は、六角皿ネジで...
- thumb_up 63
- comment 3
71cミッションのバラし後半です長いので最後まで頑張って見て下さい。圧入の5Fスリーブです。まず、カウンターとメインシャフトをワイヤリングします。センター...
- thumb_up 63
- comment 5
前回、釜とシフトホークロットをバラしたので本体をバラします。パーツの数だけ写メが有るので覚悟して見て下さい。スピードメーターギャを外します。サーククリップ...
- thumb_up 67
- comment 4
釜を外したら、軽く洗浄してバラしに入ります。まず、シフトホークピンを抜きます各シフトホークに向きと番号を書いて置きます。バラすと忘れてしまうので1.2Fホ...
- thumb_up 71
- comment 8
最近ミッションの問い合わせが、多いので今回は71c改L型用ミッションを完全解説?します。R32タイプMの71cミッションです。シフトレバーカバーを外します...
- thumb_up 74
- comment 4
前回バラしたミッションを組み付けます。釜やその他の用意ができてます。後は本人が来るだけ〜面白い物で、ミッションが来るとミッションが続きます。前回の130z...
- thumb_up 65
- comment 4
今日は、COBAさんガレージで最終作業‼️シフトカバー磨いたりレリーズ周りの取り付け亀有の強化品を入れました😁亀有の強化マウント取り付けて終了ー👍またまた...
- thumb_up 95
- comment 14
今日は、COBAさんのガレージを借りて先週合体したミッションの前側カマ磨き‼️作業前、後作業前、後磨く前の後側カマ磨く前の前側カマこれで勘弁してください😁
- thumb_up 91
- comment 10
今日はミッションの合体の日僕の71B、OHした感じで綺麗でした👍外したカマを、どぶ漬け出来る様にホームセンター行って買ってきて付け置きです昼はラーメン‼️...
- thumb_up 86
- comment 15
今日もCOBAさんガレージで71Cミッションの洗浄作業‼️ストレートで買った物こんな感じの汚れがこれぐらい綺麗に👌ミッションもバラバラ‼️足らないベアリン...
- thumb_up 84
- comment 10
今日は朝からCOBAさんガレージで71Cミッション載せ替え準備‼️いつも、面白いTシャツ😁亀有クロスは、チョイ黒いですワンオフジグでベアリングを抜いたり夕...
- thumb_up 82
- comment 10
亀有エンジンワークスさんに注文してた71Cミッション用の部品が届きました😁純正部品もフル交換‼️後は、クラッチをOS技研にするかオグラにするか亀有にするか...
- thumb_up 71
- comment 4
昨日、2年位前に組んだ71Cのお客から「バックランプが消えない」と連絡あり、、、なんでだ?と考えてたら、「あ!」バックロッドだ!と気付きました。L型前期カ...
- thumb_up 57
- comment 0
持ち込みの71cのカマ加工が、終わりました。カウンターの当たりを削りました。洗浄前にタップを立てますオペレのネジ山もタップします。セルのネジ山もタップしま...
- thumb_up 57
- comment 6
71cのギヤ周りが組み終わったのでシフトロッド組み付けます。このように、16mmから14mmに加工して有ります。カマ側を16mmで開けるやり方も有るますが...
- thumb_up 59
- comment 15
持ち込みのL型カマブラスト掛けます。今カマだけでも高いですね〜余り綺麗になりませんね^_^洗浄してシンクロ替えて組み付けていきます。センタープレートにベア...
- thumb_up 64
- comment 0
今回は持ち込みの71cミッションです。L型に積む為の加工ついでにオーバーホールです。ひと洗いして綺麗にします。シフトロッドにマーキングして、バラしだします...
- thumb_up 63
- comment 2