オプティのオプティ・L800S・ファイナリスト 595EVO・ダイハツ・加工流用に関するカスタム事例
2023年07月24日 18時50分
リップボロくなってきて草
フロントタイヤ内減りしてワイヤー出てたのでタイヤ変えました。
パターンカッコよくて良いと思います。
リアのハーフを無理やり付けました。
リアウイング変更して別の車種のウイングを加工して付けました。
なるべく後方に着くように台座の部分を1から作り直しました。凄く作業ダルかったです。
後、ウイングの長さが短かったので延長しました。
この作業も凄く面倒くさかったです。
このウイングの加工作業だけで2ヶ月くらいかかりました、仕事終わりとか休日にチマチマ作業して気づいたら2ヶ月経ってました(笑)
材料費とか意外とかかりましたが見た目は満足してます。
素人作業なので近くで見ると色々ダメな部分がありますが自分の車なのであんまり気にしてないです。
低くて後方マウントのウイングが良かったので誰とも被らない?と思います(笑)