カプチーノの車椅子・自作エアロ・下の板に関するカスタム事例
2024年05月09日 19時09分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日は試運転メインで。
まずは珍しくボンネット内作業。
タワーバーを再取り付けしました。
自分、今までのカプチーノではフロントのタワーバーが無い状態のハンドリングが好きだったりしまして、
元々付いていたタワーバーを取り外しました。
しかし今回のカプチーノでは、タワーバーを外したら、なんか車体が不安定?フロントのしっかり感が下がってしまい、ハンドリングがより悪化。
フレームが弱ってる?
LSD入ってなくてプッシングアンダーが出ないから不安定に感じる?
実はLSD入ってないカプチーノって初めてなもので。
一応書いておくと、今回のカプチーノは4台目。
壊して乗り換えた訳ではなく、2台はK4-GP(軽耐久エコラン)用に入手して、2台とも耐久K4-GP仲間に。
1台は新車購入後何をしたら車が速くなるのかの実験車両でゼロヨンなどを、自分の中で答えが出たので、一番気持ち良く走った頃の仕様に戻した上で今のATカプチーノと交換してます。
実はタワーバー取り付け作業だけでヘロヘロに・・・
足が悪い関係で立ったままで行う作業はすごく苦手なもので。
休憩して、車椅子載せて試走準備完了。
ということで試走しました。
昨日の試走とはタワーバーを取り付けただけの変化ですが、不安定感は感じなくなりました。
そしてリアのダウンフォースは感じられないまま。
実際には発生しているのでしょうが、自分レベルでは感じられません。
未熟・・・
一度家に戻り、
次は車椅子を下ろして試走してみました。
この状態ならダウンフォースを感じられます。
しかも前後バランスが良いようでナチュラルな感じです。
なかなか気持ち良く走らせれるようになりました。
欲言えば自分はもう少しリアが強い方が好きかな?贅沢かも。
やはり車椅子による抵抗?乱気流?
この辺りが問題ということになります。
と考えると、車椅子積むのはオマケ程度で、基本は車椅子積まずに気持ち良く走ることを優先した方が良さそうです。
そういえば、平坦なところで牽引フックの角度を確認していませんでしたが問題ないようです。
下の板、追加工しなくて済みました。
これで下の板を進められます。
あとマフラー出口。
歪み防止でフチを残してまして、試走でのススの付き具合からどこで切るか決めよう・・・とか言ってましたが・・・
フチを残していたことで、排気ガスがフチに当たって、本来関係ないところにまでススが広がってました。
浅はかだった・・・
ということでフチをカットしました。
この状態から改めてススのチェックすることにします。
明日も試走予定。
明日の試走で、今後どうするか決める予定です。