3シリーズ セダンのDIY・ハイパワーイグニッションコイル・HIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・点火系チューニングに関するカスタム事例
2020年09月02日 12時51分
こんにちわ。👋🏻😊
昨日は涼しくエアコン要らずだったのに今日は激暑🥵…
そんな中、とある商品が届きましたので装着致しました。😅💦
今回購入したのは巷で定評のある
High spark ignition coil Japan。
プラズマダイレクトの半額で購入でき、純正coilの倍のスパーク量❗️😳❗️
こちらはYouTube等でも数値チェック動画や体感動画等あがっていて、レスポンスや下のトルクアップ⤴️が体感できるほどの効果が出ると言う事で購入してみました。
パッケージ📦もお洒落😊👍🏻
ステッカーと保証書
1年 30.000キロまで。
さっそく取付開始❗️
サクサクっとバラして行き。
High performance ignition coilを取り外し。
ついでにプラグチェック❗️❗️
かなり状態は良いのではないでしょうか😁👍🏻
メーカーからはイリジウムプラグに交換推奨されてますがそちらはまた今度に😅
中も少しスラッジあるように見えるので別途対応考えます😅
こちらが取り外した、High performance ignition coil
見た目同じ😅
あまり体感できなかったけど悪くない。
プラグの焼けを見ていただいても分かる様にしっかり燃焼している焼け具合ですので。😌
左側がHigh spark ignition coil
右側のがHigh performance ignition coil
ちょっと色合い違うけど、
重さがHigh spark ignition coilの方が重い。
この差が coilの巻量の違いでしょう。😊
装着。
かわり映えしない…😅
ちょっと乗った感じは確かにトルクアップしてます。
直ぐに体感できました。
ただ、335iは下もパワーあるので分かりづらっ❗️
まだ、コンピューターが学習してないのでもう少し良くなると思います。😌👍🏻
さて、これから学習をかねてふらふら走ってくるかなぁ😁😁😁👍🏻