マークIIのマークII・チェイサー・アルトワークス・レガシィB4・チームメンバー募集中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのマークII・チェイサー・アルトワークス・レガシィB4・チームメンバー募集中に関するカスタム事例

マークIIのマークII・チェイサー・アルトワークス・レガシィB4・チームメンバー募集中に関するカスタム事例

2021年07月15日 20時48分

ぽんじり🐓💨。のプロフィール画像
ぽんじり🐓💨。トヨタ マークII JZX100

北海道の札幌・旭川近辺でチームの代表しています。 チーム名【Cccc(しーふぉー)】 意味 Car companion Connect Conclusion 和訳 車仲間を結び繋げる 入りたい人募集中🙌 出来れば北海道の方がいいです。 アルトワークスはくるとんさんはお嫁様です🥰 たまーに呟きます。 ほぼかっこいい車を見るために始めました🚗 ³₃ いいねして下さった方には無言フォローすることが多くありますがご了承くださいませ🚗 ³₃

マークIIのマークII・チェイサー・アルトワークス・レガシィB4・チームメンバー募集中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

チーム結成後初めての集まりを開催しました!(´▽`)

マークIIのマークII・チェイサー・アルトワークス・レガシィB4・チームメンバー募集中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

来てくれてたチームメンには感謝です🙇‍♂️

マークIIのマークII・チェイサー・アルトワークス・レガシィB4・チームメンバー募集中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

また近いうちに集まるので、集まりましょうね🤤🤤
チーメン以外の@yenさんもお声を掛けたら来てくださいました!!
ありがとうございます🙌🙌

マークIIのマークII・チェイサー・アルトワークス・レガシィB4・チームメンバー募集中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チームメンバーまだまだ募集中です🙌🙌🙌
活動地域は札幌・旭川で活動しています🤤
気になる方はお声をかけてください🥰

トヨタ マークII JZX10012,354件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX90

マークII GX90

グリル大百科というお題で後期グリルです!おまけフル前期時代

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/13 20:55
マークII GX81

マークII GX81

こんばんは🌆今日は岐阜のファミリーパークで行われたクラシックカーイベントに行きましたが、雨でいろいろ大変でしたね。写真も撮れませんでした…なので高校の先輩...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/13 20:55
マークII GX71

マークII GX71

皆様お疲れ様です🙏週末は以前から準備してきたプロジェクトダッシュボードの交換をしました👍まずはバラします🔧とにかくバラします🪛押収されたブツみたいに見えま...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/04/13 17:06
マークII JZX110

マークII JZX110

今年も行ってきました🚗³₃いちご狩り🍓🍓高梨いちご園さん安定の美味しさ☺️ジューシーで甘くて最高🤩だけど71個しか食べれなくて少し悔しかった😭また来年もきます🙌

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/13 12:56
マークII JZX100

マークII JZX100

カーチューンの皆様❗️おはようございます😃さくら🌸もひと段落して来た今日この頃…いかがお過ごしでしょうか?昨日はマーメイドMT🧜‍♀️楽しかったですがまだ...

  • thumb_up 172
  • comment 41
2025/04/13 08:46
マークII JZX100

マークII JZX100

ETC壊れたり、初めてバッテリー上がったりとで全然乗らず💦先日今年初ツーショットでした🌸高滝湖PAから見えたレイクラインが気になって急遽寄り道したところ、...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/04/12 23:08
マークII JZX100

マークII JZX100

事故った時に付け根が壊れていたヘッドライトを直してもらって付け直しました。※取り付けはお店にお願いしました。BEFORE※前撮った写真ですAFTERやっぱ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/12 15:23
マークII JZX90

マークII JZX90

今年はタイミング悪くて満足の行く桜の写真は撮れませんでした。仕事終わりの夕方5時過ぎギリギリ日が当たってる。ちょっと場所移動して…夕方5時半だと日が当たら...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/04/11 21:22

おすすめ記事