インテグラの事故には気をつけよう・頭文字D・ゲーム・ダイハツ・ブーンに関するカスタム事例
2023年04月05日 19時29分
いつも"いいね"やコメント、ありがとうございます! この場を借りて、お礼申し上げます。 免許取得と同時にチューニング済みインテグラを購入した変人です。 特に、90年代の国産車を好んでいます。 最近は仕事が多忙につき、IN率も控え目になってしまいますが、よろしくお願いいたします。
皆さまこんばんは。
インテグラが入院して1週間と4日。
「唯一の」趣味が封印され、身体も精神もボロボロです...(笑)
因みに今回の代車はコチラ!
ダイハツ ブーンです。
パワーは無いけど、エンジン音は意外とやる気に満ちています...(笑)
パワーは本当に低く、バイパスの合流も怖いくらいですが、低速域は扱いやすいトルクで走りやすく、オマケに燃費も良く(自分のインテの燃費がゴミ過ぎるだけですけどね笑)車内も視認性が良く、足車としてはかなり良いクルマです!
でも、やっぱりインテグラの刺激的な走りが恋しい...
ドライブはもちろん、通勤でさえもあんなに楽しかった日々が一時的とはいえ、いざ失われるとこんなにも寂しいだなんて...
先月に色々あって、辛い思いをしていた中でインテグラにさえ乗れなくなる...
トドメを刺されたようなもんです...(笑)
...というわけで、頭文字D THE ARCADEで衝動的に作ってしまいました、愛車のレプリカ!(笑)
96specな上、C-Westのリヤハーフスポイラーと無限のエアスポイラー、おまけにFEEL'Sのマフラーが収録されてるゲームって、頭文字Dくらいですよ(笑)
後はインテグラルA2と、RM-01Aが収録されれば完璧なんですけどね...
...という事で、やる事も殆ど無くなり、楽しみも失い、日々を虚しく生きてますが、何とか首の皮一枚繋がってる内に頑張ります...(笑)
ここまでの観覧、ありがとうございました。