シビックのTYPE-R・純正流用・ホンダ純正・ek3に関するカスタム事例
2023年05月24日 10時20分
77240-S0X-A00ZB
リッド assy オーディオホール
90017-PR3-003
14×31 ボルト クランクプーリー
オーディオは無くなりました!
もう荻野目洋子のCDは聴けません…
あとは、5番のA/Cスイッチを
エアコンレス用の9番に変更して
温冷風切り替えの青と赤の印字を
白い物に交換する事が出来ると
レースベース仕様になります…が
新品は多分無い…どうした物か…
シフトロッドも並行で作業です
シビックの部品で結構謎なのが
ここの左右のボルトが溶接されて無いんですよ
四角の凸でボルトが引っかかってるだけなので
締めたり緩めたりし辛いので溶接しました~
ネジがタヒんでも溶接は片側だけなのですぐ取れます
延長ハーネス制作
使用する場所がフェンダー内の為
ワイヤーシールを通してあります
avs配線の0.85sqと0.75sqを使いました
大体は住友か矢崎で揃うと思います
やっぱりオーディオつけますw
ただ、見え難い位置に移設したいので
ek3vtiの1dinが入るコンソールを流用します
KENWOODのU320Wも買ってきました
配線作業時にカウルトップを外したので
クリップ類を新品に交換しました
丸いやつは社外です