チェイサーの可愛い娘には怒らない・房総旅行2日目・イルミネーションと愛車に関するカスタム事例
2024年01月07日 18時45分
基本無言フォローです笑 良いと思ったら、フォローします!! それが嫌な人居るんだ??? よくわからんです。。。 みんカラを10年以上やっているおやじです。 既婚のでーべてらんです笑 弄りはベテランではありません。 素人のクオリティの低い工作です笑 車だけ若僧みたいな弄り方してます笑 気持ちはまだ若いです笑
2日目
マザー牧場グランピングを後にし
ご飯処の駐車場
写真じゃよく見えないですが
肉眼では富士山が、クッキリ見えました。
バイカーさんも、撮ってますね。
お決まりの海鮮丼を食べました。
そして
東京ドイツ村に行きました。
千葉にある、東京ドイツ村。。。
千葉なのか、東京なのか、ドイツなのか。。。
イルミネーションを見に来ました。
もうLEDの畑ですね。
凄い造形です。
太いワイヤー?、鉄棒で形を作っていて、それに
布生地を張り合わせて作ってあり、中にLEDを仕込んでいました。
マジマジ見てしまいました。
ワイヤー同士は溶接のようでした。
これは、マジで大変だろうなあ、見てたら、嫁さんに見るポイントが違う!って突っ込みが。
娘も楽しそう
ここに来たのは、たまたま娘が知っているユーチューバー?カラフルピーチとかいう、グループがイルミネーション、コラボしているという情報を得たので来ました
コーン
嬉しそ。
旅行にきて、推し活出来るって最高!と喜んでました。
特設グッズ会場は長蛇の列。並びました。娘位の小学生だらけ。
チェイサートイルミネーションコラボしよーとしましたが、全くうまくとれない
こーなることは、わかってました。
以前もここで同じことしましたが、
うまく撮れた試しがありません。
今回は一泊2日と短かったですが、楽しい旅行となりました!
何より娘が楽しそうで良かった。
ただ、テンション上がって、ピョンピョン、ジャンプしてたら、買ってあげたスマホが道路に落ちて、画面が真黒に。
壊れました。
私が買ってあげて、まだ三ヶ月半。。。(泣)
嫁さんがソロソロ買い替えるというので、そのおさがり待つことになりました。
私はだいぶ、テンション下がり、壊れた娘のスマホをずっと弄ってましたが治らず。
とうの娘は、気にもせず、グッズを眺めながら上機嫌。。。
子供ってこんな簡単に壊すんですね。。。