MC-1の空気圧点検・パンデムガレージオープン・洗車決行・動態保管車に関するカスタム事例
2023年10月17日 12時17分
テストドライブを終えたオレンジカー。
埃がすごいので洗車決行。
テストドライブをして気がついたのは空気圧が不足。
測定してみると案の定。。
少し高めに充填。
エンブレムが曇っていたので磨きましたが変わらず。。
幌、まだ乾いてませんが自然乾燥に任せます。
2023年10月17日 12時17分
テストドライブを終えたオレンジカー。
埃がすごいので洗車決行。
テストドライブをして気がついたのは空気圧が不足。
測定してみると案の定。。
少し高めに充填。
エンブレムが曇っていたので磨きましたが変わらず。。
幌、まだ乾いてませんが自然乾燥に任せます。
コブラシート届いたから付ける前にシートヒーターいっしょに付ける時動画撮ってたら撮れてなかった💦なので取り付け後の写真💦配線が丸見えだけどとりあえずさむいか...
テストドライブを終えたオレンジカー。埃がすごいので洗車決行。テストドライブをして気がついたのは空気圧が不足。測定してみると案の定。。少し高めに充填。エンブ...
光岡自動車MC1通称、動態保管4号ともいう?3年前に交換したバッテリーが寿命を向かえました。マイナス側端子部分がこの通り。一般的にバッテリーの寿命は3年。...
光岡自動車MC1始動性が悪くなってきたのでプラグ点検。シートを外さないとならないところが面倒なところ。プラグコードを抜いて整備開始。点火プラグを取り外して...
原付4輪車光岡MC1動態保管してます。週末には必ずエンジンを掛けてます。キャブ車なので燃料を圧送することがないため、エンジンを掛ける儀式が大変。。しかし、...