フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例

フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例

2021年06月20日 23時05分

Tomoのプロフィール画像
フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今月は取締強化月間なんで走りは諦めて細かいとこをイジったり整備したり大人しくしてます。

後回しにしてたリアの減衰調整をお手軽にするための穴あけ加工をしました。

フロントはボンネットを開ければすぐできますが、リアはラゲッジルームの内装を剥がす必要があります…

サーキット行くたびに内装をバラすのはいい加減面倒なので重い腰をあげて加工していきます。

フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ラゲッジの内装は慣れれば5分かからず内装剥がし1本で剥がせます。

フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今まで減衰調整の度に内装を剥がしていたので、使わずに保管していた延長ダイアルを装着します。

フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてリアのストラットタワーを覆っているカバーに穴あけをするのですがZの場合、穴をあける位置決めが難しいです。

ダイヤルのセンターで穴のサイズは必要最低限でないと不格好なので…

悩んだ結果ちょっとした工夫で完璧な位置合わせを実現できました。

センターが出せたらあとは32mmのホールソーで穴をあけ、バリを処理したら同径のグロメット(被膜はカッターで切り落とします)を装着して完成です。

※Z34で調整ダイヤル用の穴あけ加工にお悩みの方、リクエストあればセンター出しの方法を別途投稿します。

フェアレディZの車高調・APEXi・DIY・穴あけ加工・減衰調整ダイヤルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

位置は左右ともに完璧ですがグロメットの嵩が割とあったのでダイヤルが回しづらいです…

暗くなってしまいましたが、、裏表を逆に嵌めることで解決!

やっとこリアもお手軽に減衰調整が可能になりました👏

日産 フェアレディZ Z3425,772件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/16 17:30
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌇コンビニコーヒーとフジツボマフラーのコラボ😆長かった納品待ちを経て装着してから2ヶ月少々経ったので純正とマフラー音を比較してみます👂先ずはRZ...

  • thumb_up 133
  • comment 5
2025/04/16 17:20
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

青空の下お披露目なかなか良いぞアブフラッグ!なかなか良いぞーモンツァ!お揃いのモンツァjフェリーには少し待っていてねと語りかけたのであった

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/04/16 16:32
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/04/16 16:06
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

少し時間がとれたので、徘徊ついでに脇田ボデーさんに行きました。32に取り付けたいパーツを届けて来ました✨30年ほど前に32に乗ってた時に付けてたアペックス...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/04/16 15:05
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ついに一通り完成!ヤフオクで500円でシート売ってました!送料はまぁね!トラクションコントロールとエンジンのチェックがなんかついてるので車検はお預け!なん...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/16 14:22
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

フロントバンパーとアイライン、そしてリアスポイラーをつけました!前より印象がかなり変わり、いかつめの顔になったかなと思います!テールも少し印象を残したいと...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/16 11:36
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

だいぶ前にMomoのステアリングに変えました!純正よりかなり小さくなったので操作がしやすくなったように感じます。内装は当分変える機会がありませんが、少しづ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/16 11:16
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

先日、委託作業で『KW』の足廻り交換をさせて頂きましたプロが絶賛されてるサスhttps://www.kwsuspensions.jp某社長のデモカーを運転...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/16 09:19

おすすめ記事