エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例
2025年04月12日 22時58分
ダイハツ横着DXほ3月中に移転抹消しました。
腰を据えて箱作りをじっくりとやっていくとしましょう。
ストラットタワーの補強とリアフェンダーのツメ切りに向けた補強が最初のメニューですね。
あとは板金とか。
いわゆるプラスチック溶接機も2タイプ折を見て買い揃えていたので
純正リップを内巻き&短縮加工しようかなと。
上手く作れたら秘蔵していた新品デッドストックオペルヴィータ用のリーガーチューニングのRSルックバンパーとニコイチバンパーとか作りたいなと。
あと数年前に買ってあったボルボキャップが一本ガリっていたので付けていなかったのでこの際だし剥離して補修して缶ペ塗りしてみたり。
サフ打って研いで、ちょっとお高いホムセン缶を吹いたらギラギラになってしまい
どのホムセンシルバーが一番白いシルバーか検証までして
純正ホイールキャップ的シルバーのちょっと暗い色味にして落第点としました。
ボルボのホイールキャップはクリヤーまで塗ってある仕様なので明日クリヤー塗りましょう。
ベンツ純正キャップですらシルバー打ちっぱなしなのに贅沢の極みですね。コストかける所を間違えていますねボルボ社は。
これと並行して金属パテでガリ傷補修もしている感じです。
来月頭までにサフが打てたらいいな~くらいにボチボチやります。