コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例
2023年03月15日 21時35分
気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。
鼻水がぁ〜!
目がかゆい〜!
あ、ごきげんいかがでしょうか?
今日はやべえ。
まじやべぇ〜。
え〜っと花粉の話しです。
エンジン切ったら、エンジンの熱がキャブに伝わって熱くなって混合気が薄くなっちゃう症状の対策で、
鼻水垂らしながらキャブのヒートセパレーター的なヤツの続きやりました♪
ちなみにまだホイール残り左後ろ1本磨いてません笑
この前、ざっくりかたち切り出して、
いよいよ本番♪
キャブ外して実際つけてみて逃げ加工中です♪
金切りバサミで切ろうと思うので、ドリルでハサミが入るように穴あけました笑
アルミの厚さは1.5ミリぐらいだったかな〜
まぁまぁ丈夫です♪
こんな感じか?
なーんか、このままだとくすんどるの〜。
THE DIYって感じ笑
ここからもちっとかたちも整えて
ここのスロットルリンクの戻りバネつけるやつの逃げと、バキュームタワー?の逃げはこんな感じ♪
アルミ板は例の方法でさらっと磨いてやりました♪
運転席側はスロットルリンケージがあるので、結構逃げが必要でしたけどまぁ、フロートのとこらへんにエンジンの熱がモワモワしなければ多少マシなんじゃないかな〜?
取り付け順は、
インマニ→ガスケット→アルミ板セパレーター→ガスケット→断熱スペーサー→ガスケット→キャブ
です♪
ってついでにキャブのセッティングも変更中!
またやってる笑
反対側はこんな感じ♪
こっちは、チョークとガソリンのパイプがあるのでガッツリ♪
真上から♪
ありゃりゃ♪
案外自然な感じじゃないですか笑
んで、エンジンあっためて、効果確認!
グダグダアイドリングやって、
エンジン止めて
ちょこっと待って
そろそろ温度測ってみよう♪
ヒートセパレーター?
の真下のインマニ部分は78℃!
キャブフロート部分は51℃!
おっ!
なかなかいんじゃね〜かな〜笑
取り付け前は、エンジン停止後数分でフロート部分がインマニとほぼ同じ温度まで上がってたのですごい違い!
まぁ、セパレーターつける前は、下からの熱でフロート鍋のガソリンをグツグツやってるのと同じようなもんだったと思うんだよね、、、
フード開けっぱなしだし、走ってないから、あんまりあてにならないけども笑
それでも多少はマシでしょう笑
花粉のせいで出るのヤダからまた今度実際走って測ってみよう♪
なんかちょっと寂しいので、いっぱい持ってるサミットのステッカーを消費してやりました笑
なかなかイメージ通りに自然な感じでできた〜♪
自分にしては上出来かな〜笑
これでダメなら、ヒートシンク追加で、
それでもダメならペルチェ素子!
へっへっ40年前には無かっただろ〜
エンジン切ったらタイマーで、ペルチェ素子使ってフロートを強制冷却で、もしかしたらいけるんじゃないですか!?
あんまり聞いたことないけどそんなことしていいのか!?笑
あーあー
それにしても、水みたいな鼻水と目がかゆいのなんとかならんかな笑