チェイサーの緊急事態宣言・コロナウイルスに負けるな・アイドリング不調に関するカスタム事例
2020年04月12日 14時02分
北海道は道南方面発信です。 男の子と女の子に恵まれ、家族とチェイサーを心より大事にしてるトレーラー乗りのおっさんです♪ 基本ドリ車が大好きですが、大事に乗られてる車を見るのが楽しいので無言良いね失礼します☺️ フォロバは業者様関係?車以外の投稿が多い、連投の多い方以外はさせて頂きますので、お気軽にフォローやコメント宜しくお願い致します♪ 歴代車 180SX→90クレスタ→90クレスタ→100チェイサー→アルテッツァ→130ヴィッツ→100チェイサー
皆様こんにちは♪困りました〜
1カ月くらい前から、アイドリングが不安定です(>人<;)
エンジンをかける時はアクセル煽らないとアイドリングしない時もあります。
少し煽ってると300〜500回転くらいでアイドリングしたり、止まるか止まらないかギリギリでアイドリングしたりしてます。
そうかと思えば、いきなり2200回転くらいでアイドリングしてみたり、ホント不安定な感じで調子が良い時もあって普通にアイドリングしてる時もあります。
ハンチングの症状は今のところ無いです。
ISCV洗浄、EFIのヒューズを抜いてECUのリセット、写真のチェックバルブの交換もしてみました。
やはりISCV本体なのでしょうか?
それと体感なんですが、EFIのヒューズを抜いてみてもECUのリセットがされてる感じがしません。
バッテリーのマイナス端子外してみましたが変化がみられませんでした。
どなたかアドバイス頂けると助かります。宜しくお願い致します♪
車はATでそのままです。