マークIIのDIY・エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルに関するカスタム事例

マークIIのDIY・エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルに関するカスタム事例

2021年02月19日 11時39分

マークⅡのプロフィール画像
マークⅡトヨタ マークII GX100

100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰

マークIIのDIY・エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あ、オイルレビューもやっときます!
今自分が、使ってるのはラブカの15-70です^ ^
恐ろしく硬いですが、エンジン保護の為です
何がいいかと言うと価格の割に性能良いのが魅力的ですね^ ^
リッター1500くらいでこのクオリティーは笑ってしまいました。
自分みたいにこまめにオイル交換する人は是非ぜひオススメです。
大体おやまいったりして1.5ヶ月もつかな?ってとのろです。
油圧もかなり高いので冬場は重いですね😓
ちなみに前回はタクミ20-60?だったかな。とりあえずあれはだめですね。燃料希釈と熱入ると速攻水になります。普段乗りだけならいいけどスポーツ走行する方、特にかち回す乗り方の方にはオススメしません。値段の相応かなーってところです。
そのせいでvvti不調でました。

マークIIのDIY・エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回は日産純正ミッションオイルをチョイスです!
前回はバルボリン75-90でしたが価格相当サーキット走行後半くらいから速攻ギアなりしてましたね😓使った期間1週間もみたなかったです😅
その前はラブカ85-140正直いって硬すぎる。真冬の長野県で使うとエンジン始動の時、あれ?セル弱ってる?ってくらい硬いです。
冷感時一速まず入りませんでしたww
そんで色々調べてて、r154自体そんな硬いオイルを想定してないらしく、けど熱のこもりやすい構造って訳わからんよね😓
それからGL4でこのコスパの良いオイルが中々なくて本当はビリオンのオイルやレッドラインショックプルーフを入れたかった。まー高いのなんの、、
少しオイルの話ですがGL4とGL5では添加剤の量がかなり違うらしく、添加剤の一部は真鍮に攻撃性の高いものが使われています。これってシンクロやばくね?って話ですね😅ちなみにr154の指定はGl3 75-90です。
そんでそこそこ衝撃食らわせる乗り方だからGL3じゃちょっと、コスパ、=日産純正ってなったのがきっかけです🤤
あ、それからレビューですね!
さすが純正かなりいい感じのフィーリングです!!
ただしおやま2回でギアなりしますw
じゃんじゃん変えるの人なのであんまり気にしませんが中々いいかと思いますね^ ^

マークIIのDIY・エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

デフオイルはこれですね^ ^結構定評のある純正LSDオイル!何せ安い!!
どうせ一回に1リッター弱しか入らないような場所で超過酷なのでエンジンオイル並みに交換しちゃうので自分にはもってこいですね^ ^
普段乗りの機械式LSD入ってる方にはオススメですよー^ ^
ちなみおやま1回でもうダメです😢動きが何かギクシャクしてきます。
90番だと熱入れば速攻ダメになるようです👿
サーキットの時はグレディーの140にしてます^ ^
これも安くて中々いいですよー^ ^

そんなわけでオイルレビューでしたー^ ^
貧乏チューンなので😢本来ならワコーズだったり、ニスモ、ロイパなどをオススメします^ ^

トヨタ マークII GX1001,933件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日はシリンダーブロックとヘッドカバーの塗装をしました。錆落としと足付を仕事終わりに少しずつ進めてやっとここまできました。コマツのキャブグレー...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/29 23:32
マークII

マークII

大人の遠足出発前😆

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/29 22:26
マークII GX81

マークII GX81

こんばんわです。世間はゴールデンウィークなのでしょうか。?本日も天気が良くドライブ日和でした。大川の昇開橋までドライブして来ました。赤い橋と白い車(笑)

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/29 22:09
マークII JZX110

マークII JZX110

こんばんは✨GWに突入して日曜日に準備していた物に交換するためにアシュラさんところへまずはフロントタイヤイギリスのダバンティというメーカーですサイズは23...

  • thumb_up 102
  • comment 3
2025/04/29 21:35
マークII GX90

マークII GX90

宮崎引っ越して実家に車取りに行ったんですけど、窓にこんなの挟まれてました…まさか宮崎でとは思いますが、大丈夫なんでしょうか…??盗難等、安心面で非常に不安です。

  • thumb_up 41
  • comment 5
2025/04/29 10:10
マークII JZX110

マークII JZX110

おはようございます!久しぶりにいい天気になったので今日も洗車します!中途半端な雨が続き、前回洗車してから2週間以上放置、、頑張って綺麗にします!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/29 09:33
マークII JZX90

マークII JZX90

初投稿🙌よろしくお願いします✨️

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/04/29 01:17
マークII JZX110

マークII JZX110

廃車からウォッシャーレバーをもぎ取ってきました加工しなくても"ポン付け“です

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/28 22:56
マークII JZX110

マークII JZX110

GWですねー🤤本日の投稿です🫡前回、ドリフト中にリアタイヤが少し暴れていたのでイケヤフォーミュラのリアメンバーカラーを導入しました☺️これでサーキットに行...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/04/28 18:29

おすすめ記事