190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例

2022年12月17日 17時48分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に乗ってスタッドレスタイヤ&ホイールの交換作業を行いました。

交換後いつもの旧シェル今はアポロステーションで給油とタイヤ空気圧の調整です。ちなみに燃費は8.5キロ/ℓ程度でした。
空気圧はフロント2.3リヤ2.5に調整しました。

今時のスタッドレスは静かで乗り心地ものいいなぁ!

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実際の作業の様子
ホイール4本に取り付けられていたバランスウェイトです。新旧や大小ありますがビックリする程の数量でした(81個)ホイール裏面の清掃優先として全て取り外しました。

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リヤの取り付けです。
フロント同様15ミリのスペーサーを間に入れています。W205の純正ホイールはオフセット48ミリとFF車のような設定でした、スペーサーを付けて差し引き33のオフセットとしました。
オフセット世代です、すみません!

リヤブレーキはS124用を流用しています。大径のベンチレーテッドディスクローターになります。

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

右側フロント
190Eは車両によりフロントのタイヤ取り付け位置に左右差があります。自車の場合は右側のタイヤ位置が外側に飛び出しています。おおよそ10ミリくらいでしょうか?この状態を所沢の師匠にお聞きしたところそのような作りとの事でした。

右側フロントはスタッドレスタイヤがワンサイズ大きいためクリアランスに注意しつつ取り付けです。

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リヤタイヤの納まり具合です。良い感じかと思います。

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

おまけの作業です。
スポークタイプのホイールにマッチするように
フロントグリルをチェンジしました。
S600タイプに交換です。オトナ顔になったような?一緒にウインカーレンズをクリアタイプに交換しました。

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

登場の機会が少なく雨風に曝されていないためフレームのクロームメッキやスリーポインテッドスターはビカビカです。

190シリーズの今年のスタッドレスタイヤは?・W205純正ホイール流用・スペーサーでオフセット調整・S600タイプ フロントグリルに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

199Blue Blackのフロントグリルも雰囲気が有って好きな組み合わせです。

明日18日は、今年最後の奥多摩ダイサンです。
お天気は良さそうですのでお邪魔することにしました。融雪剤は洗車場で洗い流してしまいましょう!

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,817件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 109
  • comment 17
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 125
  • comment 6
2025/03/30 22:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

こんにちは雨降りの土曜日☔️先ずはお題の提出雨降りはお出掛けしませんので過去画から雨の日の一枚昨年富士山の麓で開催されたCTネオクラオーナーズミーティング...

  • thumb_up 125
  • comment 9
2025/03/29 14:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号は花粉と黄砂にやられないようにしっかりカバーをかけてお休みです♪髙島屋さん日本橋会社から地下鉄に乗って3駅の近さホームから直通です♪発祥は京都だそ...

  • thumb_up 127
  • comment 8
2025/03/25 21:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

いつの間にか通勤車と化した190E2.0。フロントガラスが割れ、ガバナーから燃料が漏れたり、ウィンカーがつかなくなったりしながらも元気に走っています。ゾッ...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/03/24 09:04
190シリーズ W201

190シリーズ W201

大洗海岸Hamaoさんのガレージを後にして海岸沿いをドライブ…。午後5時過ぎてもまだまだ明るい、春よね太平洋の荒波を眺めて少し走って大洗漁港夕日が眩しい時...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/03/22 19:17
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月21日(金曜日)ガレージ訪問せていただきました(^.^)Hamaoさんのステキなガレージ(逆光ですみません)ヤングタイマー好きな好青年‼️ML,TT2...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/03/21 22:48
190シリーズ

190シリーズ

ガラッと変わるなあ^_^ええやん

  • thumb_up 75
  • comment 6
2025/03/21 17:49
190シリーズ

190シリーズ

到着しましたしました。^_^電球💡いれました。電球の色が決めてやね^_^来週変えよ^_^また、見てねー^_^

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/03/19 16:28

おすすめ記事