シビックタイプRのシビック・FD2・DIY・車高調整・純正部品に関するカスタム事例
2022年01月27日 00時32分
市販車ベースのレースカーが好きで、たまーにサーキット走ってます。 できる限りDIYで、イジって走るのが好きです。 同じような趣味の方いましたらよろしくお願いします! (フォローの際は一言頂けると助かります🙇♂️)
サーキット走行後の車の清掃もせず、懲りずに足回りを調整しました😅
ハイバネレートからくるロックシート緩みを防止と、プリロードの調整です。
ついでに汚れたウマの掃除もです(色褪せがヤバいことになってる、、)
車高調を調整する時はノギスがあると便利です!
交換するために集めた純正部品ですが昔からの悪い癖が出てストックしてしまっています。
集めてどうするの?と日々問い詰められていますが、年末調整でお金が返ってきたのを良いことに、また欲が出てきてしまいました😅
収集癖事例1
収集癖事例2
学生の頃プラモデルにハマって、まだまだ沢山の積みプラが実家で眠っています😓
話が脱線しましたが、
最後まで読んで頂きありがとうございました!