5シリーズのインチキ整備士・ぽんこつオーナーに関するカスタム事例
2021年03月28日 21時27分
春の大安吉日にウカレタ皆さんこんばんは😉 ワタクシ事ですが玉フックもあるケジメをつけてきました
この話はまた今度😉
ちょいと所用で大宰府天満宮
それにしても人が多い
皆さん緊急事態宣言が終わり出歩いてるのでしょうか? やっぱりこんな調子ですねどこも まぁやっぱり自己防衛しかありませんね コロナ
さて昼過ぎに用事が済み 先日からやってるソレノイドバルブのオイル漏れ修理です 漏れてない他3本もついでにね
漏れ箇所のパッキンをアストロにて仕入れ アツアツのエンジンをでかい扇風機で冷ましてます
アストロで仕入れたオーリング詰め合わせセット
耐油性能あり 耐熱性ちょっと有り
いろんなサイズ詰め合わせで1380円
ワタクシ思ったのですが このBMWのオーリングパッキンはこの一箱でこと足りるような気がします
まぁそれだけいっぱい入ってるってこと
これ右バンクのソレノイドバルブ
めちゃくちゃ外しづらい😑
こっち外す為にラジエーターのアッパーホースまで外しました
まぁ外さんでも出来そうでしたが
急がば回れ😉 結果的には作業のしやすさをどれだけ確保するかがワタクシ流 みんなそうですよね
ソレノイドバルブ
細めな奴と太い奴 オーリングを付け替えて試運転
漏れなし😁良かった良かった😉
多分気のせいと思いますがアクセルのつきがいいような?変わらないかな? そもそもソレノイドバルブの仕事内容しらないから🤣
まっこんな感じで今日のオイル漏れ修理は完了
でもアチコチオイルニジミ見つけちゃった🥺
それにしてもアストロ飯倉店いい店だ ワタクシのお気に入りの店員がいて そいつが色々自分の考えで話てくれる
ネットで調べたことや人に聴いたことうのみにして あたかも自分で体験したことあるみたいに話す奴 俺は苦手だなぁ