カローラフィールダーのモデリスタ・クロスフィールダーに関するカスタム事例
2024年02月12日 19時42分
今更ですがあけましておめでとうございます。
新年度初めての投稿です。
チマチマと光り物を改修してみました。
そろそろエンジンマウントゴムも交換したいですね。
しかし逆クロスオーバーなクロスフィールダーになったものです。
フロアを薄く淡くムラを無くす為に3方向から光源を設置、妻がイルミ明るいのが嫌いなので基本座面より下をムラ無く満遍なく照らす方向性にしましたがムラを消すのに苦戦。
シート下から照らす方が目には入りませんね。
フロントもテコ入れです。
車外は基本的に防水処理から、全く信用してないので毎回全部やり直してから装着しています。
写真だと明るいですが、実際にはぼんやりです。
中期バンパーの形状を上手く使って真ん中の凹みに全て集約して設置しました。
最近の所感ですが160系はロアアームの構造なのか、設計なのか異音が出やすい気がします。
大抵ゴム部分が原因ですなんですが。
それ以外は本当に気になる部分が無くて、手はかかっていません。