フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2024年11月26日 20時07分
こんばんわ、ポルシェGT3.レース仕様。
フロントフェンダー、だいぶできてきました。まだ細かい処理はまだですが型は
できてきました。
まずはドアのこの部分だけ千枚通しでスジをつけてスジ彫です
フロントフェンダーに被るのでこの部分だけまずはスジ彫です
そして作っておいたフロントフェンダーを
出幅を同じにして
ドアの型に、微妙な曲がりと同じように
削って
同じように
フェンダーの高さのラインをスミだして
それに合わせてアロンアルフアで接着です
フロントフェンダー接着
ドアの付け根から4ミリ
同じに4ミリ
計れる所からは全て計って
そしてフェンダー下をクリップで挟んで接着です
フェンダー接着が固まったのてフェンダーの先をプラ板小さくカットして曲げて
カットして
ラジオペンチで挟んで指で曲げて
フェンダーに接着です
曲げて
接着
フロントフェンダー
今日の朝アロンアルフアゼリー状を盛っていきました。
当然フェンダーの長さドアから計って
仕事から帰ってきてからホイールアーチカットです
徐々にカットして
丸棒ヤスリで削ります
ボディのホイールアーチに合わせて
削って
削って
フェンダーの曲がりの所を
ペーパーに板を当てて削ります
左右、同じに
型は完成しました
いい感じです
フロントフェンダー、ドアの微妙な型に合わせて
ボディとの滑らかさはこれから一体感をだすようにアロンアルフアを盛って削って滑らかにします
色々と基準線をだしたので汚れてますが😅
いい感じにできてきました
この後はフロントフェンダー、リアフェンダーとの繋がりのサイドスポイラーを
製作して、フロントスポイラーを製作します。
リアフェンダー
フロントフェンダー、それではまた製作します😄