タカさんが投稿した完全解説?・ミッションオーバーホール・71Cミッション・L型用加工に関するカスタム事例
2023年04月27日 21時51分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
前回、釜とシフトホークロットをバラしたので本体をバラします。
パーツの数だけ写メが有るので覚悟して見て下さい。
スピードメーターギャを外します。
サーククリップを外します。
後ろにスライドするとストッパーボールがあります。
ボールを取ってサーククリップを外します。
メインシャフトのリヤベアリングを外します。
やはりサーククリップを外します。
ココでベアリングプーラーです。
ストレーOの安物です。
延長して、ベアリングに掛けます。
裏にサーククリップがあるのでベアリングの外側に掛けます。
1F、バックのギャを入れ回り止めします。
抜けました。
サーククリップを外します。
外したサーククリップは、順番に並べて保管します。
厚みが何種類があり、違う場所に入るとクリアランスが変わります。
ギャを外すには、コイツを外さないと行けません。
71A.71Bの前期(サーボシンクロ)は、右ネジです。
71B後期(ワーナーシンクロ)、71cは、左ネジです。
因みに製廃です。
亀ちゃんで再販してます。(高いけど)
カウンターのナットも外します。
回り止めされてます。
回り止めの外し方ですが、ポンチの先を加工した物などで起こして回すなどありますがウチは削ります。
ちゃんと起こしきらずに、ネジ山舐めさすと組む時はまりません
かなり細かいネジ山なのですぐ舐めます。
ですからウチは、サンダーなどで削ります。
あくまで、潰れた場所だけです。
どのくらいかと言うと、削った後が変色するくらいです。
少し青くなってるのがわかりますね
ここまで薄くすると簡単に起こせます。
カウンター側も同じです
ちゃんと起こしたら、外す為にギャをロックさせます。
1Fとバックをダブルで入れます。
71cなので右にまわします。
綺麗に外れました。
カウンター側は、正ネジなので左に回します
ネジの裏に、厚ワッシャーとノックピンが有ります。
ノックピンを摘んで外します
スラストベアリングとワッシャーを外します。
スラストベアリングとワッシャーを抜かないとカウンターの5Fギャが抜けません。
カウンターリヤベアリングと一緒に5Fギャをプーラーで抜きます。
ある程度抜くとベアリングが抜けます。
5Fギャを外します。
メインシャフトの5Fギャをシンクロごと抜きます。
71A.71B前期は、このスリーブが抜けますが71B.71cは圧入なので抜けません。
なので、他のギャを外します。
カウンターバックギャをぬきます。
バックアイドラギャを外します。
サーククリップがかなり硬いので力を入れて外します。
ワッシャー、ニードルベアリング、アイドラギャを外します。
アイドラギャは、程度良いです。
次回は問題の圧入スリーブを抜いてセンタープレート前(1F〜4F)をバラします。