ジムニーのLJ50・2ストはいいぞ・空燃費計に関するカスタム事例
2021年05月07日 15時25分
チャンバーにO2センサーを取り付けます。まずはホールソーで穴あけ。
連休中の晴れの日を狙ってボスを溶接しました。とてもソーシャルネットワークで晒せない出来栄えでした😭
漏れとか心配なのでクイックスチールでモリモリにしました。
いい感じです。
チャンバーをセットします。どうせならクロカンでヒットし難い様に、出来るだけ上に着く様に切ったり叩いたり。以前と比べて少しマシになりました。
空燃比計はお約束のココにインストールしてみました。
若干傾いているのはご愛嬌😇
早速近所を少し走ってみました。
今まで若干濃いめだと思っていましたが、薄すぎる様な。これから少しずつジェットを変えていきます。
プラグの焼け色だけでは分からないものですね。
オマケ
こないだJA11でクロカンした後のエンジンルームがどえらい熱かったので、クーラーの熱対策をしました。