ランドクルーザーシグナスのランドクルーザー・ランドクルーザーシグナス・ランドクルーザー100・リフトアップ・AHCに関するカスタム事例
2022年02月07日 23時13分
気になった物はすぐ取り入れます。 やらないと気が済まないタイプです。 その時思った事、やった事を記録も兼ねて投稿します。 軽い気持ちで見て頂きたいです。
AHCの制御詳細は謎のままですが、今のところセンサーの電源を低下させる事でセンサー出力値を擬似的に小さくする方法で車高を上げる方法は上手くいっている様に思います。
材料費は誤発注除けば5000円足らず。
あれから抵抗値を抑え気味にした関係で下回りから聞こえるソレノイド誤作動の様な音は再現していません。
今現状3センチアップとなっています。
だいぶ慣れてきましたが乗り降りが少し大変になりました。
細い道をハンドル全開で切るとブレーキがかかった様になり、かつハンドルが全開の状態から復元しなくなりました。
少し直進安定性が悪くなりました。
何台か車を乗り継いできましたが車高を下げた事はあっても上げた事は無かったので少し戸惑っています。
テスターでいつでも電圧を測れる様にわざわざ点検端子まで付けましたが、使ってみて思った以上に車側の制御が複雑でイマイチ法則性が無いというか、今どんな状態なのか不安に感じる事があり、電圧を測りたい衝動にかられました。
テスタを車に積んでもいいのですがいちいち気になった時に電圧測るわけにもいかないので、電圧計を購入、取り付けました。
3線式の電圧計で、4V以上の電圧で作動し、30ボルトまで表示が可能なんだそうです。
これでセンサー電圧も随時確認できる様になりました。
最初からこうすれば良かったです。
テスタとの電圧の差は0.3Vくらいあります。
車高ノーマル時が2.5でハイが3.05V位なので0.3Vの誤差は致命的ですが、毎晩家に帰った後にコンベックスで車高を測るよりかはマシです。