フェアレディZの全塗装磨きはダリぃ(。>﹏<。)・ソリッドブラック(๑•̀ㅂ•́)و✧に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの全塗装磨きはダリぃ(。>﹏<。)・ソリッドブラック(๑•̀ㅂ•́)و✧に関するカスタム事例

フェアレディZの全塗装磨きはダリぃ(。>﹏<。)・ソリッドブラック(๑•̀ㅂ•́)و✧に関するカスタム事例

2019年06月21日 22時43分

NORIJI(*^▽^*)のプロフィール画像
NORIJI(*^▽^*)日産 フェアレディZ S130型

ハンドメイドヲタです❣😅 ペイント、オーディオ、サブウーファーシステムを組み込むのが好きです♪ 自力でログハウスを建てました❣ 本業はオーダー家具屋です♪ 元料理人、家具製作、ウッドデッキ、建築、電気系、まぁまぁ得意です😋 ★塗装、ヘタクソで良けれは致します😀😅 ホイール、小物はまぁまぁ上手く塗れると思います😊 あくまで趣味の延長なのでハイクオリティをお求めの方は御遠慮くだしぃ😅 noriji105@gmail.com お気軽にどーぞ😌🙃😋

フェアレディZの全塗装磨きはダリぃ(。>﹏<。)・ソリッドブラック(๑•̀ㅂ•́)و✧に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

磨きNowでした(*^^*)

なっかなかやる気スイッチが入らず、磨きを放置してました(。>﹏<。)

フェアレディZの全塗装磨きはダリぃ(。>﹏<。)・ソリッドブラック(๑•̀ㅂ•́)و✧に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回はいつになくブツが多い(>ω<)

天然ゆず肌100%(≧∇≦)b

フェアレディZの全塗装磨きはダリぃ(。>﹏<。)・ソリッドブラック(๑•̀ㅂ•́)و✧に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そのうちまた磨き直してクリアかけよかな。。。(^_^.)

日産 フェアレディZ S130型2,516件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

8時からコンプレッサー交換やってます。外した左バンクホース類コンプレッサー見えました。ついでにセンサー絡みのビニールテープがパリパリ剥がれるので貼り直し。...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/13 11:56
フェアレディZ

フェアレディZ

ガラスランチャンネル交換🛠️だいぶ劣化、ぼろぼろなのでリプロ品に交換するどこで買ったか覚えてないけど、確かYahooショッピングだったと思う。ガラスが納ま...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/13 11:50
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

zodiac三重オフが4/20(日)に始神テラスで11時からあるそうです!ちょっとアクセスの悪い場所ですが自分も参加予定なので、もし興味あるZ乗りの方いま...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/13 11:16
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

昨日の残り今日の雨で散っちゃいそうですね😅昨日は天気が良かったのでウチの子と芝桜を見に行って来ました

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/13 10:04
フェアレディZ

フェアレディZ

今日は遠賀レトロカーフェスティバルにおじゃましてます。久しぶりの遠出ですが、今のところ快調に動いてくれてまして幸せですが、会場が海沿いで風が強く寒い…です😅

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/13 09:59
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

お題がグリル大百科…グリル無いなぁと思ってたが、買った時はショートノーズだったからバーベキューの網みたいなグリルが付いてたなとwwレストアなんてしてないか...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/04/13 09:54
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

土曜日の朝活🎵あづま総合運動公園の公式サイトによると金曜日の時点で五分咲きとのことです甥っ子フォレスターとコラボお仕事車のコーイチさんともお会いできました...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2025/04/13 06:47
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

おはようございます☔️又使いまわしですが、宜しくお願いいたします🙇

  • thumb_up 126
  • comment 2
2025/04/13 06:22
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

アイドリングの空燃比の調整、スクリューを一番アイドリングが高く安定する位置にするとだいたい12後半らしいけど自分のZは何度試しても11前半になる。12後半...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2025/04/13 05:59

おすすめ記事