クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例

クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例

2024年10月26日 12時57分

サト Shout Rogueのプロフィール画像
サト Shout Rogueトヨタ クレスタ JZX90

横浜大黒5分在住の滑走中毒/横G依存症のオジヤです。車大好き走り大好き特にドリフト大好きな方よろしくお願いします!FRドリフトは現在Simのみ実車ではPVCドリフトで遊んでいます★

クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は過去車の紹介です。

JZX90 CRESTA TOURER V

23歳〜27歳まで乗ってました。
1番大暴れしてたドリ車で、サンルーフをティルト上げで走ってました。
周りのツアラー乗りもほぼ屋根開きばかり
スカート状張出しエアロに深リム引っ張りショルダーツライチが定着すると
いつの間にか神奈川仕様と言われるようになりました。
いつの間にか

クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マフラーはショップオリジナルでもちろん、フル直で出口はツラダシ!!
90の1JZツインターボは当時最強でした!
100のシングルターボだと飛距離伸びずすぐ吹け上がるからチューニングしないとダメでしたね。

そしてFC3Sからのツアラーだからホイールベース長くてスピンしづらくなんて楽にドリフトできるんだろって乗り始め感動した記憶があります。

クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボンネットダクト、フェンダーワンオフダクトは超お気に入りでした!

クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ワンオフフェンダーダクトはかすかに見えてるかな?
ワンオフといえばフォグをHIDへ
まだHIDが製品化する前の話です。
H3Cで部品&加工費で13万円
今思うとヤベェっすね!

エアロはショップオリジナルで僕と店長のハイブリッドセンス
後期型のデモカーだったのでマフラーとエアロはタダでした。

毎月雑誌にも宣伝で載って取材も多数受けて最高の良い思い出です。

クレスタのクレスタ90系・JZX90クレスタ・1JZ-GTEに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メーターパネルはアルミ板で自作
ステアリングはモモベローチェ35パイ
運転席シートはレカロSRⅡルマンカラー、助手席シートはレカロSRⅢ(写真はまだ純正)

サイドはどうしても届かない時、追走で合わせてる時以外は使わなかったのでスピンターンノブ付けなかったのが自己満拘りでしたw

そんで今現在完全アウトなウィザードとフルスモークw

90〜2000年代大井や大黒などのドリフトYouTube見てるとちょいちょい映っちゃってるのが懐かしく嬉しい感じ、良い時代でした~

また乗りたいなぁ〜!
名機YAMAHAのワンじぇい最高〜

トヨタ クレスタ JZX90271件 のカスタム事例をチェックする

クレスタのカスタム事例

クレスタ GX71

クレスタ GX71

60パイデュアル!!

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/12 17:58
クレスタ GX81

クレスタ GX81

お題に乗って若かりしあの日(笑)

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/05/11 21:46
クレスタ JZX81

クレスタ JZX81

オートマ、デフ、ラインロックが仕上がって🔧お遊び0-400仕様車が出来上がりました😅DF5月末参加、予定調整中です😓ブースト圧、マフラーはノーマル1択です...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2025/05/10 16:29
クレスタ JZX90

クレスタ JZX90

トラウムのタイコありver+マイケルホーダン(耐熱黒塗装)

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/05/10 13:50
クレスタ GX71

クレスタ GX71

お題提出〜🫡なにわのウールレス、タイコ付きでタイコで反響するのかフルデュアルとは違う乾いた感のあるサウンドになります😁フルデュアル、いわゆる爆音になります...

  • thumb_up 132
  • comment 2
2025/05/09 20:08
クレスタ JZX90

クレスタ JZX90

今回はXで話題NCP3系電波時計を90に流用しよう〜準備編〜左が90純正右がbB純正でほぼ基盤形状が似ているため、小加工で付くようです。まずはbB純正時計...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/09 14:15
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

三脚買ったけど、ピンボケしないで撮るのが難しい📷

  • thumb_up 168
  • comment 0
2025/05/08 06:37
クレスタ GX71

クレスタ GX71

桜×クレスタ友達が撮ってくれた🤗そうそう、冬眠中にイルミのスピーカーも取り付けしました

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/07 15:14
クレスタ GX100

クレスタ GX100

六月から栃木っ子なので集まりいっぱいお誘いくださいよろすく✌️

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/07 13:28

おすすめ記事