レヴォーグの能登半島震災お見舞い申し上げます。・年末はお墓参りに関するカスタム事例
2024年01月03日 07時51分
先ずは今回の石川県能登地方で発生した地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
そして私の大切な友達のご実家が地震と津波により被災。
辛すぎて言葉になりません。
元の生活に戻るには未々時間が
掛かりそうですが、できる限りの支援をしたいと考えております。
さて、大晦日にVM4とVMGの2台で私の両親と妻の両親が眠る2か所のお寺さんへお墓参りに出掛けてきました。
雨上がりの路面。
日光に照らされキラリとなりました。
そして元日の富士山。
年末年始は28日からでしたが車弄りをせず、アマチュア無線のアンテナ系整備作業をしています。
高所作業でアンテナアナライザーを使ってアンテナ調整をしたり。。
屋上にケーブルラックを敷設して整線作業。
室内にもケーブルラックを敷設
整線作業(まだ途中)明日(休み最終日)も引き続き、こんなことしてます。
ここからは本業の話。
能登半島震災に関してわが社から6名、災害復旧対応に向かいます。
早期復旧を目指します。