クラウンセダンのサイドターンランプ・オニキスブラック・Grazio&Co.・220クラウン・純正然に関するカスタム事例
2021年04月23日 00時54分
ある程度車弄りも終わりかな?と思うと、今ある物を今度は「パートチェンジ」したくなってくる…。人間とはそんなものです。。ww
通常ここで次の車に乗り換えたくなるのですが、特に今欲しい車もあるわけでもなく…。
そこでアウディのシーケンシャルを見ていたら、このサイドターンランプはシーケンシャルしていない…。
そしてポジション灯もついていない。。。🤨
かといって純正のメッキに戻しても、私のブラックアウトスタイルからは逸脱してしまうということで、grazioから販売している、このパートを取り入れることにしました。
純正パーツを3組ほど持っているのでww
持ち込みでオニキスブラックに加工してもらうことにしました。
納期は3週間ちょうどでした。
感想から言うと、メッキ部分が黒くなったので、明るさは減少しています。しかしこの位がちょうどいいと思い(あまり明るくする必要がない)パーツ変更しました。
今までついていたrevierの流星改は3回買い換えて、色々と趣向を凝らしましたが、いきなり「プツーン」と飽きてしまいました。。ww😅💦
いちど思考に合わなくなると、本当に嫌になってきてしまう性格が大変です😓
こちらに合わせてaxisのシーケンシャルミラーは、シーケンシャルから点滅に変更しました。
もしかすると、またシーケンシャルに戻したくなるかもしれないので配線関係はすべて残したまま、変更しました。
こちらはrevierの流星改で、メッキはブラックに塗装してあります。
太陽光の下ではこの位の感じですが、実際見ると黒々です😋
中々いい感じ!!🙂
しばらくはこの仕様で行こうと思います。
リアルカーボン、モデリスタミラーガーニッシュ11BK12、オニキスブラックサイドターンランプ😎
中々にまとまりました🥰