1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例

2024年07月29日 13時45分

ケンちゃんのプロフィール画像
ケンちゃんBMW 1シリーズ クーペ E82

気軽なコメントお待ちしております😊 コミニュケーションを大切にしたいので、動きがない方、フォロー•いいね稼ぎな方な感じの方は整理させて頂きます🙇‍♂️ 投稿を見ずのフォローなどは、こちらからはフォローバックしかねます。 内容が無いブログ、連投する人興味ないです。適当なコメント返す人もそれなりの対応します。 ◇所有車 2008年式 E82 BMW135i 2010年式 E51 エルグランド 2015年式 AUCJZ ゴルフ7 コンフォートライン

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2日連チャンでMTで、27日(土)、28日(日)で、家族に迷惑をかけながら遊ばせて頂きました。
勝手言ってすみません。。

投稿はわけますが、、ネタが沢山あるのでてんこ盛りになってしまいました😇

---------
27.07.27(土)

県内のフォロワーさんであるyutaloさんのAudi RS7と蒲フォルニアでコラボ🤩

写真の機材など拘りあり、お写真の撮影レベルも、さすが「プロ」レベルですね!😏

朝5時に東海環状鞍ケ池PAに待ち合わせし日の出と共に撮影です😊

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

軽く旅のしおりを作ってたんですが、新東名岡崎東インターから東名音羽蒲郡インター間が道が草木が生い茂ってる耳が狭くRS7の巨体だと辛いとのことで、急遽予定変更😊

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

蒲フォルニアでの撮影。

何処もそうですが、自由気ままに写真を撮るには、6時頭代で撮らないと一般車の邪魔になり難しいです😓

にしても、、日差しが暑い🥵🥵

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

いい天気✨、そして良い風景です🤩

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

RS7ってBMWだとM6相当ですよね。
AUDIの良さはスタイリッシュで知的なイメージ😊

この型のA7/S7が出た当初、そのデザインで心惹かれたのを思い出します😊

この後、コメダで車談義などで盛り上がり、あっという間に時間が過ぎ去りました😇

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

蒲フォルニア近くのコメダから最寄りのPAまでお互いの車をトレードして運転させて頂きました😊

4リッターV8 ツインターボ、560馬力、700Nm 、2070kg 、8AT、クアトロ。

重たい車重なのに、ビックリするくらいピックアップが良く、踏んだら即座にブースト立ち上がって加速します。

クアトロなので、何も考えずにアクセル踏みつければ、とっ散らかることもなく前へ前へ進んでいきます。

どうもオートマ乗っちゃうと、どうしても普段乗ってるエルグランドと比べてしまうんですが、同じ車重。
やっぱミニバンも560馬🐎ないと、気持ちよく加速しないっすね笑笑

RS7は乗ったことなく、良い体験させて頂きました!
いやぁ、高級車でした笑😆

yutaloさん、大事なお車、乗らさせて頂きありがとうございました!😊
比較的近いのでまた遊びましょ!!

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

yutaloさんとのコラボの後は、家族の予定が入っていたので、すぐさま家に戻ります🏎️

コメダを9時に出て、10時半に自宅に到着で、計画通り👌

すぐさま、家族と息子の同級生親子(ピアノの先生)を乗せて、ららぽーと名古屋へ。

2070キロ560馬力のRS7に乗った後、2170kg、186馬力、6人乗車、ダブルエアコン全開仕様のエルグランドに乗ると、マヂで走らん笑笑笑

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ピアノ🎹を買いに行きました。

息子が自らピアノ🎹をやりたいと行って初めてから1年ちょい。

Amazonで買った9800円のショボい電子ピアノだと限界を感じてるらしく。。

私はピアノなんて出来ません😇
何が違うのかも良くわかってない状態💦

亡くなった祖父母の家にアップライトピアノがあるので、それを再起しようと試みましたが、いろんな事情で断念。

楽譜持っていっていろんなピアノ弾いて、気に入った奴はどれか、探しに行きました。

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アップライトではなくグランドピアノを選択。

ベビータイプなので、なんとか置けるか。。

これで、ピアノに励んで貰えば親としては嬉しいですね☺️

私がピアノが出来たら、モテたろうなぁ笑笑
中学校の文化祭とかで、ピアノできる奴が伴奏するだけで、キャーキャー言われてたもんねぇ笑笑😂

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さー、、、ネタてんこ盛り。。

27-28日の為に、エンジンオイル交換をしてると、、、

いろんなハプニングがあり、抜いたオイルは土間コンにぶち撒けるわ、オイル注いでたら、200系クラウンに乗った気が狂ったオバハンに話しかけられ、気が散りオイルをエンジンヘッドにぶち撒けるわ、、で散々でした笑笑

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ありゃ、、、、、

5月にTakaさんの工場でラムダセンサー交換した時に、見て見ぬ振りしめソッとウエスで吹いた右側スタビリンク。

今回のエンジンオイル交換で改めて見ると、気のせいじゃありません笑笑

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

やっぱり。気のせいじゃありません。

バックリ逝ってます。。
んー、これはあかん。

まぁ、あんまり乗ってなかったから、後回しにしてたんだけど、走るとなるとちょっと整備しないと。。

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ナギサオートのスタビリンクをチャチャっと買って、在宅の昼休みに交換します😅

調整式にしたので、スタビライザーのテンションを緩和させてロール量と乗り心地向上させます😊

ノーマルスタビリンク長が300mm。
私は2cmしか下げてないので、320mmに調整。
まずは、300mmに調整してからの状態で、組みつけて1G掛けた状態でスタビリンクを調整します。

ねじ式のテンションが掛からなくなった所が、スタビリンク長として良きポイントです。
そこで測ると、ローダウン分の長さピッタリの320mmになりました👌

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

あと、ついでに助手席側のウェサストリップの取り付けを実施😊
28日の王子さんのラストランツーリングで雨降っても良いように対策です🙆

ウマから車を転がした時に左ドア交換したんですが、どうもフロアが少し濡れており水漏れしてる雰囲気。
ウェサストリップで様子見ます。

1シリーズ クーペの蒲フォルニア、午前中は逆光📷・早朝カメ活・ナギサオートスタビリンク交換・整備オンパレード・グランドピアノに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そして最後、、5月に交換したラムダセンサーをまた交換です。これも在宅の昼休み時間内で完了👌

あの時はSOLの安物ラムダセンサーでした。。

買う時に嫌な予感しかしなかったけど、やっぱり壊れた💢

5月の時はBOSCH製が欲しかったけど、時間が無く、納期の早いSOL製を選んだのですが、期待を裏切らなかったです😅

半年保証付いてますが、いらないです笑

エンジンチェックランプは出ないですが、2C78 ラムダセンサーバンク2のエラーが出てました。

これ出ると、燃調濃くなってアクセルが重たくなり、パワーが少し落ちます。

6月の忌まわしい日本平行った時の、帰りに異変を感じて走行中にエラーを見てショック。

一ヶ月間様子見してましたが、エラーが出る頻度が高くなり、O2ヒーターのエラーまで出始めたので、長距離走るオフ会前には交換しておきました。

一度Takaさんの所で、作業見てたので、速攻で交換できました笑

Takaさんありがとうです笑

まぁ、、ウマ掛けるのが怖いんですよねぇ、、、DIYも考えもんですね😅

BMW 1シリーズ クーペ E82289件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ クーペのカスタム事例

1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

出先からの帰り道、エンジンオイルの匂いが室内に漂ってきました。ん・・・?何処かから排気系に垂れた?まあ、オイル警告灯も点いてないしコードも無いし、帰ってか...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/04/10 10:34
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

4/3-5で北海道旅行へ😊ケンとメリーのスカイライン🥰直6の135で北海道行ってみたいけど、行けないので合成写真で🤣実際は直41NZ1.5Lポンコツラクテ...

  • thumb_up 172
  • comment 38
2025/04/06 21:23
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

先日から冷間時のアイドリングが不調(失火する)です。主にいつも6番(と時々5番)シリンダーでミスファイアのコードが出ますが、冷間時のアイドリングを1000...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/03/28 20:57
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

最近の冷間時アイドリング不調(バンク2のSTFTが大分下がる+失火が起きる)の原因かもしれないと考え、O2センサーの状態を確認しようと思ったところで「なん...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/24 00:02
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

ショップさんにてローターパッドフルード交換リア周り、真新しさが異様な感じ…フロント周り、センターがチタンのような焼け具合?皆さんこんなですか?汚いホイール...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/03/16 18:58
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

最近CT引き気味の私。ちょっと余裕が出来たかと思いきや、風邪が長引き免疫落ちて帯状疱疹やら、訴訟問題がまだ長引きで落ち着かない日々です😇っと言いながら、車...

  • thumb_up 237
  • comment 57
2025/03/09 22:22
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

仕事場にて1枚

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/03/09 08:21
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

忘備録HID屋さんのLEDバルブリア周り交換

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/03/02 16:47
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

F36から乗り換えです。E82135iDCTです。距離2万キロとブレーキのかっこよさに惚れて勢いで乗り換えちゃいました。N55エンジンしっかりオイルは漏れ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/03/02 12:29

おすすめ記事

1シリーズ クーペの型式・モデル