チェイサーのインタークーラーパイピング加工・パイピングショート加工に関するカスタム事例
2020年01月06日 21時32分
本日連休最終日でやっとチェイサーのある部品を加工します(^w^)
ある部品とはインタークーラーのパイピングです!
バンパー外すのにフェンダー側のパイピングが邪魔で外しにくいので加工します(^^)
途中の写真撮るの忘れた(笑)
とりあえず溶接はまだ点付けだけで終わってないですがパイピングは形になりました!
付いてたパイピングだけで加工したので時間もかかって難しかったですf(^_^;
でもこの考えながら加工するのが1番楽しい時間なんですよねぇ(笑)
これならバンパー外すのに工具がパイピングに当たる事ないから楽になりました(^∇^)
上から見るとこんな感じです!
ヘッドライト裏からパイピング出してます!
本当はグレッディーのパイピング加工したくなかったんですがアルミのパイピングが無かったので加工しました…
ヘッドライト裏のボディー側切りすぎてガバガバ(笑)
配線も取り回し考えないとなぁ(;´д`)
ちなみに切ったパイピング測ってみたら約36㎝でした!
ちょっとだけショートになりましたが多分レスポンス変わらないと思います(笑)