フェアレディZのサーキット走行・モーターランド三河・道の駅 つくで手作り村・プラド・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのサーキット走行・モーターランド三河・道の駅 つくで手作り村・プラド・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例

フェアレディZのサーキット走行・モーターランド三河・道の駅 つくで手作り村・プラド・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例

2024年11月30日 11時09分

TERU!のプロフィール画像
TERU!日産 フェアレディZ RZ34

エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。

フェアレディZのサーキット走行・モーターランド三河・道の駅 つくで手作り村・プラド・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ミニサーキット攻めるよりは
ハイウェイクルーザーのが似合うけど。

フェアレディZのサーキット走行・モーターランド三河・道の駅 つくで手作り村・プラド・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ランチタイムは道の駅、
諸事情にてプラドで見学某友人と。
クルマ壊れて走れないからプラド…
このタイミングしかないだろ、
カスタマイズドはディーラーopだから
新車にして不要なった標準バンパーと
リアスポイラーをウェポントランスポーター
ありがとうね!

で、お嬢様にRZを運転させて。

フェアレディZのサーキット走行・モーターランド三河・道の駅 つくで手作り村・プラド・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

蕎麦たぐって、三河フランク食べて。
反省会でワイワイやって、
温泉浸かって。

フェアレディZのサーキット走行・モーターランド三河・道の駅 つくで手作り村・プラド・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Z+Z+プラドの珍道中、つづく。

日産 フェアレディZ RZ341,727件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

今朝はtuxedo隊長プレゼンツ久しぶりのチャーツー♬🤗チャーいつぶりだろ?楽しみです😁tuxedo隊長おはようございました♪くま太さんおはようござい...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/06 14:46
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

天気の良い日曜日、独りでぶら~っと二見ヶ浦まで❗数名の方と談笑しオモロイ時間だったわ😀さて次はどこに行こうかな~

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/04/06 13:34
フェアレディZ

フェアレディZ

2週間後に車検です。いつもの整備工場の整備士さんと、作業メニューや費用については決定済、あとは入庫して問題無く作業終わって、車検に通ることを祈るのみです🙏...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/06 12:35
フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

貴婦人には桜はお似合いです🥰

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/06 12:24
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/06 11:20
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

クスコの車高調入れました夜なので見づらいですが純正の時は指4本入ったのですが今ではフロント指入らなくてリアは一本ですリアは前下げでも指一本分空くのであまり...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/06 10:21
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

🌸🌸🌸満開本番レーシング初日🌸🌸🌸写真の御上手な方々に本日もたくさん撮ってもらえて、幸せ者なウチのZです(*´ω`*)皆さん、有り難う御座いますm(__)...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/04/06 09:06
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題にのってですが過去写真です。地元の今日は今年最高気温8℃の予報、雪も無くなり来週Zの冬眠明け出来そうです😄

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/06 07:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

桜ツーリングと言う名のオフに参加しました。ここ暫く数台で目的地へ赴く、ということをしてこなかったので楽しい1日になりましたね滋賀県北側へと…休日となるとバ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/06 03:03

おすすめ記事