フェアレディZの進化剤に関するカスタム事例
2018年10月10日 19時39分
車通勤することになり購入しました。ステアリングをパーソナル、マフラー、ECUをamuse。 フロントパイプはHKS。シートはブリッドのガイアス。サクションはkKTS,エアクリは純正交換タイプのHKSです。車高調は、ビルシュタインです。宜しくお願いします!シフトは、パドルシフターネオにしました。 前は、ランエボ乗っていました。通勤車なので、弄らないつもりでしたが、我慢出来ずに少し手を加えてしまいました(−_−;) 宜しくお願いします。
ガレージザウルスにてMoty'sのオイル交換と同時に施工してもらいました。点滴みたいに少しずつ注入するので、時間がかかります。林さんに色々説明してもらいましたので、苦になりませんでした。
施工後の受取で、あまりのエンジンの静かさにかかってないのかと思ってしまいましたよ!30分はエンジン止めてはいけないそうです。
先ずはアイドリング等含めて2000回転に抑えて20分。その後3000から4000回転で走行です。慣らし終了後はエンジン音は静かで、物凄く滑らかに回るようになりましたが、加速感が無くなりました。
300キロ程距離を走ると、低回転から凄くトルクフルになり、パンチのある加速をする様になりました。信じられない効果です。物凄くおススメですよ。多少胡散臭いですが、激変しちゃいました。笑顔で運転してます。