スカイラインのDIY・クラッチフルード・エア抜き・ひとりでできるもんに関するカスタム事例
2018年12月17日 16時08分
クラッチのエア抜き1人でやったら3時間かかってしまいました(笑)
オペチンからひたすら抜いてもエアは出ないのにスカスカで、マスターから注射器で吸引したらゴボゴボ出てきましたww
早くわかってればフルードと時間を無駄にしなかったのに、またひとつ勉強になりました
シリンダーに上に生えてるブリーダーですね
2018年12月17日 16時08分
クラッチのエア抜き1人でやったら3時間かかってしまいました(笑)
オペチンからひたすら抜いてもエアは出ないのにスカスカで、マスターから注射器で吸引したらゴボゴボ出てきましたww
早くわかってればフルードと時間を無駄にしなかったのに、またひとつ勉強になりました
シリンダーに上に生えてるブリーダーですね
v37の4駆対応マフラーが無さすぎてほぼ諦めてるけど同じ4駆乗ってる方達はFRマフラーをいれてるのかな?調べても情報無さすぎてわからない何か知ってる方いた...
ご無沙汰しております❗最近、忙しい&寒いので外に出てない引きこもりです👻(笑)お題のバックシャン?おしり撮影?フロントをカスタムしてるから最近撮ってないな...
今のマイカー。カスタム、何からしていこうか。マフラー変えてみたいしタイヤホイールは冬明けたら19インチかなtypePだけど、そのまま車高落としてやろうかや...