チェイサーの台風被害・エンジンオイル交換に関するカスタム事例
2019年10月14日 18時13分
ご覧いただきありがとうございます。 諸事情により断腸の思いでチェイサーを手放し、ヤリスに乗り換えました😂チェイサー同様これからはヤリスを大切にしていきたいと思います。 気に入った投稿にはいいね!させていただいております。フォロー大歓迎ですが、ひとこといただけると嬉しいです😌なお、大変申し訳ありませんが、無言フォローは基本的にこちらからのフォロー対応はしておりません。また、一定期間交流のない方を定期的に整理させていただくことをお許し下さい。
本日も「いいね」下さった方、フォローして下さった方ありがとうございます。
昼間、職場の様子を見に行きましたが、なんとか大丈夫そうでした。被災した皆さまへは、どのような声をかけてよいのか…。とにかく1日でも早く通常生活に戻りますことを祈るばかりです。
まわりは大変な状況の中、お世話になっているショップも何事もないとのことで、前から予約していたエンジンオイル交換をしに行ってきました。今回入れたのは、以前から気になっていた TAKUMIオイルです。はたしてどんな感じなのか?
頑丈だと言われている1Jエンジンでもさすがに20年超なので、少しでもコンディションがよくなることを願って、オイル交換前にこれを入れてみました。けっこう評価がよさそうなので、エンジンオイル共々期待したいです❗