チェイサーの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例
2019年05月11日 22時26分
マークXを買って5年、毎年1Jミーティングへ行きまた1Jに乗りたくなり、便利さを考えて初めてはブリットを探してて、なかなかいいのがでて来なくて、近くにチェイサーの純5があり見に行きました!
しかし、ボディーは汚いし、塗装も良くない!たまたま同じ店にあったATの過走行のチェイサーが(笑)ボディー、塗装共にキレイ!
お店に1週間悩ませてと言い(問い合わせが結構あったらしい)、1週間後まで残ってたら購入するつもりでいたら案の定残ってたので購入!(笑)
契約して速攻でディーラー行って、MT一式注文wwwこの時点で車両価格とMT一式の価格がほぼ一緒(爆)
車検が残ってたので切れるまではATで乗ってました!
車検なくなってからMT載せ換え!友達の力を借りて無事に載せ換え出来ました!
陸運行って改造申請と車検!初めてのユーザー車検で改造申請という暴挙www
MT載せ換え公認で車検がとれて、車高調やらホイールやら変えて購入から1年7ヶ月で現在に至ります!