フォレスターのDIY・手抜き作業・フォグイエロー化・ウインカーステルス化に関するカスタム事例
2021年11月07日 15時05分
よろしくお願いします(^^) ちょこちょこいじってるので、ネタがある限り投稿したいと思います(^^) 2020.9.12 ステップワゴンスパーダ→レヴォーグ 2021.10.16 レヴォーグ→フォレスター 2022.9 ZR-V RZ6 発注→2023.7キャンセル 2023.7 アウトバック発注(11月納車予定) 2023.11.3 フォレスター→アウトバック
いい天気ですねー☀️
時間があったので、顔を少しいじることにしました。
ウインカーのLED化も企みましたが、今回はおとなしく、ステルスバルブにしました。こうみると、若干オレンジが見えますね。
あとは、なんちゃってフォグイエロー化です。フォグといったらイエローでしょ、というこだわりです。
完全に横着した施工なので、近くではお見せできません。ごみも噛んでます…。
イエローのフィルムを適当な大きさに切り、水貼りでだましだまし…。フォグカバーは外さず、スキージーで押し込みました…。
夜に点灯させたらどうなるのかが、いろんな意味で楽しみです笑
こう見ると、手抜き工事にしてはだませてると思います😏