フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SK5のDIY関連カスタム事例53件
マフラー交換完了しました🤭運転席側運転席側助手席側助手席側後ろからイヤホン推奨です、エンジン始動直後です。少しするとアイドリングになりますので、だいぶ静か...
- thumb_up 76
- comment 2
年末年始休暇で暇を持て余していたので相も変わらずヘッドライトカスタム。。。今回はサイドマーカーを復活させました。前回サイドマーカーを光らせないようにしまし...
- thumb_up 70
- comment 0
後輩が屋根にボックスを載せたいと言うのでとりあえずフットとバーを買いました。中古でTHULEの型落ちモデルを買いましたが...前の人、メモを直書きするな笑...
- thumb_up 58
- comment 0
フォレスターのセンターコンソールライトが暗いのでベージュのシートを貼って明るくしました。これがシートを貼る前の明るさ。ここに物を置くと暗いのでたまに置き忘...
- thumb_up 44
- comment 0
オートサロンで唯一購入した326のナンバーフレーム...公道はNGですね😁今日は格安でゲットしたETCを取り付けました。これで料金所での煩わしさから開放さ...
- thumb_up 79
- comment 0
久々のイジりネタです🙂貰い物のSTIエンブレムをグリルに...リヤのナンバー上にはメッキのガーニッシュを。そしてドアノブにもメッキを。アドバンス純正のドア...
- thumb_up 75
- comment 0
細かすぎて誰にも伝わらない部品を交換しました。これが交換前で、交換後です。間違い探しですかね😅グリルアッパーのメッキ部分をTouringの物からAdvan...
- thumb_up 72
- comment 2
9月に入ったというのにまだまだ暑い日が続きますね😵💫外気温計を見ると今日も30℃...そんな中今日は格安でゲットしたサブウーファーの取り付けです。バッテ...
- thumb_up 60
- comment 0
CARTUNEの皆さまこんにちは。連日各地でゲリラ豪雨がひどいですね😵💫今回も内装ネタです。リヤのセンターコンソールを作ってもらい、4人乗り化しました!...
- thumb_up 59
- comment 2
連日少しずつやってた内装のスエード化がようやく一段落しました🙂MFD周辺と...センターコンソールと...シフト周りとパワーウインドウスイッチの所は茶色の...
- thumb_up 74
- comment 0
連日暑い日が続いていますね😅外での作業は暑さとの戦いです。今日は前々からやろうと思っていたSTIのリヤアンダースポイラーの下部にサイドと同じ色味のシルバー...
- thumb_up 87
- comment 0
ダッシュマットの型取りの続きです。手前と奥側で分けて作れば作りやすい説🤔並行してこれを...木目調シートでラッピングしてみましたがやっぱり柄物は硬くて厚く...
- thumb_up 73
- comment 0
エアコンが匂うのでフィルター交換しました✨グローブボックス外したところからもう臭かったですが、フィルターを外すとさらに...😫消臭剤も買おうと思いました😅...
- thumb_up 63
- comment 4
ダッシュマットが欲しいのですが市販品は厚みがあって好みじゃないんですよねー😅ちょいと画像を拝借して...プリンターでA4用紙15枚に分割して印刷して型紙を...
- thumb_up 74
- comment 0
カーチューンの皆様こんにちは。最近は内装にとある物を製作中で、こんな物を買ってみました🙂使いたいのはこのドリンクホルダーだけなんですけどね笑
- thumb_up 70
- comment 0
フロントバンパーガードを塗装しました。個人的にシルバー加飾の部分を潰したく、ボディー同色の特注スプレーを購入し塗装しました。まあ、こんなものかと!やっつけ...
- thumb_up 68
- comment 0
スタッドレスタイヤに交換しました。種類は去年SJで使っていたBSのDM-V3。去年の大雪でも不安無く走れました。ホイールは友人が無料で譲ってくれました。感...
- thumb_up 58
- comment 0
天気がよかったので純正の足回りに戻してスタッドレスに履き替えようと思いましたが...アッパーアームも戻さないと純正脚が付かない気がして諦めました😇スタッド...
- thumb_up 70
- comment 6
皆さんいつもいいねありがとうございます。先日1000キロを超えたのでオイル交換とオイルエレメント交換をしました。まずは上からある程度抜いてドレンから抜きま...
- thumb_up 54
- comment 0
いい天気ですねー☀️時間があったので、顔を少しいじることにしました。ウインカーのLED化も企みましたが、今回はおとなしく、ステルスバルブにしました。こうみ...
- thumb_up 51
- comment 0
午前中色々と作業したついでに簡単に交換出来るのでバックランプをLEDにしました。ナンバー灯は純正LEDなのでバックランプも合わせて欲しいですね。
- thumb_up 47
- comment 2
納車報告の投稿に多数のいいねありがとうございました。また、フォローやフォロバもありがとうございます。この投稿でお礼申し上げます。今回は皆さんされてますがフ...
- thumb_up 40
- comment 0
なかなか休みの日に天候に恵まれず作業出来ずにいたリアの車高調を交換しました🙂ヘルパーもミラクルキャンバーアジャスターも抜きました。どちらも全下げ状態でこの...
- thumb_up 106
- comment 0
cartuneの皆さまこんばんは🙂今日は以前よりやりたかったフォグのイエロー化を実行しました。ネットで安く買ったLEDバルブ、黄緑に近いレモンイエローでめ...
- thumb_up 74
- comment 11
リア用に短めの車高調買いました🙂草ヒロみたいなバネは捨てます笑あと加速する時に強めにアクセル踏んだらプシューッって音するけどターボ車ってそんなもんなんですかね?
- thumb_up 59
- comment 4
マフラーの音聴きたくて夜ドライブ🌃後ろ姿に迫力が出ました😁あとはもーちょいツラ出したいなぁ...あとはスピーカーの周りにイカリング付けてフットランプ代わり...
- thumb_up 1028
- comment 48
2ヶ月半待ってマフラーが届いたので早速替えました🥰音量は静かですが不等長ならではのサウンドで満足です😁あとスタビリンクも交換しました。異音が解消されたので...
- thumb_up 60
- comment 0
暑さと戦いながら車高調のバネ交換しました🙂レート上げたのに乗り心地は快適に👌こっち側のシェルケースが回らない...😇😇😇😇😇
- thumb_up 76
- comment 0
バックランプもLED化してみました白くなってフロントとの統一感が出て良し!そしてついにリアもウインカー交換でもこれ思った以上に眩しすぎて迷惑になりそうな予感…
- thumb_up 60
- comment 0
そこそこのスピードで走ってる時にやや大きめの道路の繋ぎ目でリアからバンプタッチのような衝撃がするのでプリロード調整🤔これで改善されたらいいなぁ。そして自分...
- thumb_up 59
- comment 2
昨日に引き続きホイールのお話を...🙂10J+㊙㊙で車高調とのクリアランス指1本分確保しつつなかなかツライチのサイズであることを確認。ただこれだと車検が微...
- thumb_up 75
- comment 3
本日、オーディオ取り付けに旅立っていたフォレスターが広島より帰ってきました。。。。が、何より気になっていたウィンカーとバックライトのLEDへの交換を速攻や...
- thumb_up 55
- comment 1