ランサーエボリューションワゴンのDIY・カチット君・CT9A・CT9W・フジムラオートに関するカスタム事例
2022年12月23日 19時07分
手元に来て6年目🚗 気がつけば12万キロも共に旅をしている相棒です! 普段使いも使いやすいし、意外と燃費のいいドリフトもこなすオールラウンダー(笑) 気になったパーツは結構試したりしてるんで、プレビュー読んでもらったりコメントから質問してもらうと分かる範囲で生の声をお伝えします😃 ゆる〜くよろしくお願いします^_^
だいぶ前の事ですが…
WKワークスのクイックシフトに交換してから、シフトのぐにゃぐにゃ感をよりハッキリ感じるようになったので何とかしたいと思っていたら、GT-studioさんの動画でシフトブッシュの紹介をしてました。
京都にあるフジムラオート製の強化シフトカラーの"カチット君"
お店も京都の南部にある為、速攻で買いに行って取り付けました!
動画配信後に、かなり問い合わせがあったらしく、お店の人が不思議がってたので、動画の事教えときました😃
取り付けに際して、知識のある人なら30分程度で交換できると書いてましたが、無理でした❗️
カラー交換後にEリングで固定するんですが、失敗して紛失した為、一晩車を動かすことができませんでした😞
何やかんや試行錯誤して交換後の感触は、ミッションがあったまった時のフィーリングはめっちゃ気持ちいいです😆
カチット決まる分、どうしても固く感じるところはありますが、それを差し引いてもこのシフトフィールは良いです❗️
交換する時は、予備のEリング、ファイバースコープなど用意することをお勧めします(笑)