アルトワークスのバックカメラに関するカスタム事例
2022年10月14日 15時05分
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
在宅ワークと両親の面倒をサボってオートバックスへ。リアカメラを購入・取付してもらった。レカロシートと、シートのローダウンにより、後方視界がほとんど無い。先日乗った代車ラパンのバックカメラに感動して、取付を決意した。
ナビがケンウッドだったので、カメラもケンウッドのCMOS-230にした。取付はこの位置。実はアマゾンで2000円台の安いのを買って付けようとしたのだが、映像が映らないので挫折したのだ。日頃の介護で疲れているから良いのを買っても良いよと、奥さんに許可を頂いた。
さすがプロ。バッチリ。