アルトワークスの九州アルトミーティングin長崎・仁田峠・雲仙・じゃがちゃん・アルトワークスに関するカスタム事例
2025年04月21日 11時31分
アルトワークスha- 36sに乗ってます!ドライブ大好き!車であちこち行ってます!車を弄るの好き!少しずつ変えていきます😁😁✌️グリップ走行が好きです👍👍 カーチューン始めたばかりの初心者です!よろしくおねがいしまーす!😃
昨日は、島原で、アルトミーティングがありましたー!🚗♬
愛野展望台に11時集合で、私は10時45分という少し早めに着いちゃいました☺️
来る途中雨がぱらついて天気があまりよくなかったー💦💦晴れてたら、展望台からの眺めも最高やったのにー🤥
着いたときはまだこの3台でした
みんな待つまでの間、お昼と思い、カレーライス🍛と、島原名物?のじゃがちゃんを食べましたー!結構みんな買ってたー
これこれ、なかなかインパクトがある代物で、ジャガイモに、ホットケーキミックス粉みたいな生地で包んで揚げたやつ!結構大きくて一個でも満足しそーな大きさ😅
待ってたら続々集まってきて、仁田峠へ向けてカルガモスタート!🚗この日初めましての方が4人いらっしゃいました☺️ どうぞ今後もよろしくお願いいたします♬
仁田峠までの道が超楽しすぎたー♬ カーブ連続の山道!晴れてて道がドライやったらもっとスイッチ入りそうやなー😅
仁田峠でのショット!綺麗に整列してかっこいい!☺️
バックショットもなかなか素敵💓
雲仙にも行ってきました!かなり久しぶりに来たかなー☺️ 看板の下はよく見えないかもだけど、猫🐱ちゃんたちが気持ちよさそーに昼寝してましたー!道路が暖かい😆
辺りは蒸気と匂いがすごーい!むとうはっぷ?! 外国の観光客も多かったけど、この匂いて慣れてるのかなー?🤔
次に来たのは、道の駅ひまわりの中にある、普賢岳の大噴火によって土石流が発生して、家屋が埋まってしまったのをそのまま保存してある場所です😱
これ崩れて屋根だけがあるんじゃなくて、土石流に下のほうが埋まってるんです😨
この時は熊本にも大量の火山灰が降ってきてました😨
同じ道の駅の中にあるカフェ!
いちごパフェ🍓🥰🥰 今シーズン初めて食べた気がするー😙(健康診断で、控えめにしてたのでー💦)
お土産もしっかり買いましたー😊 かんころ餅私好み!もう一個欲しかったー♬