アテンザワゴンのDIY・車高調整・アテンザワゴンに関するカスタム事例
2021年03月11日 18時07分
フォレスター乗っていると、車高の低い車が恋しく…
という事で、2号車を乗り換えました。
アテンザワゴンとなります。
マツダの赤色は綺麗ですよね
基本ノーマルですが、足回りだけ車高調とマフラーカッターを入れてあります。
ホイールハウスは指1.5本ほどの隙間しかないです。
純正ホイールが19インチの扁平タイヤって凄いですよね。これから、フォレスターと2台体制でよろしくお願いします。
2021年03月11日 18時07分
フォレスター乗っていると、車高の低い車が恋しく…
という事で、2号車を乗り換えました。
アテンザワゴンとなります。
マツダの赤色は綺麗ですよね
基本ノーマルですが、足回りだけ車高調とマフラーカッターを入れてあります。
ホイールハウスは指1.5本ほどの隙間しかないです。
純正ホイールが19インチの扁平タイヤって凄いですよね。これから、フォレスターと2台体制でよろしくお願いします。
アテンザに今更ながら〜ドラレコを着けてみました🤣👍本体はラッキーなことに娘の友達からもらった使わなくなったドラレコ(笑)かなり遅いですが時代の波に乗りまし...
これや…これを塗ったりなんだりで…こうなりました。配線隠し?を塗装してサイドリップにして、リアはケンスタイルエアロを塗装しました。が、リアは赤が明るすぎた...
2025/4/29泉大津フェニックス多目的広場CARMEETJAPANお誘い頂き参加して来ました🫡2年ぶり?のやすちんさん!ついに車が変わってしまいました...