シルビアの仕事終わりに作業・補強パーツ取り付けに関するカスタム事例
2021年03月02日 06時41分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
昨日は仕事終わりにULTRARACINGのサイドロアーバーを付けてました。説明書は付属されてませんでしたが無事に付きました。
反対の左側です。こっち側も問題なく取り付けられました。
前側は中古で買った純正の補強を外してそこのネジ穴を使って取り付けました。遠くの方に外した純正の補強部品が置いてあります。
昼間、仕事の合間にフレーム内に入れる周り止め付きのボルトは、錆びにくくするため缶スプレーで簡単に塗装しておきました。
帰りは渋川の回転寿司屋さんまで様子見でドライブしてきました。しっかりしたので前より乗り心地が良くなってました。