マークIIの1G-FE・gx100・マークⅡ・Fujitsubo・マフラー溶接に関するカスタム事例
2020年11月02日 12時28分
フランジ溶接〜
以前外れて異音が鳴ってた
Fujitsubo レガリスR(たぶん)のフランジを溶接しました
アーク手棒で頑張ったのですが、めっちゃガッチリ止まりました笑
外れないでしょう多分。😂
汚いのはご愛嬌ということで。
裏側には溶けだしたり穴空いたりってのは一切無いので充分かな!👍
リアピースの向きが明後日の方向にならないことを祈ります笑
2020年11月02日 12時28分
フランジ溶接〜
以前外れて異音が鳴ってた
Fujitsubo レガリスR(たぶん)のフランジを溶接しました
アーク手棒で頑張ったのですが、めっちゃガッチリ止まりました笑
外れないでしょう多分。😂
汚いのはご愛嬌ということで。
裏側には溶けだしたり穴空いたりってのは一切無いので充分かな!👍
リアピースの向きが明後日の方向にならないことを祈ります笑
平成初期に所有していた車で、当時どうしても欲しい物が『電動カーテン』でした。けど手に入れる事を諦めてスモーク色のサンシェイドに更にフィルムを貼っていました。
実車がまだなので、それっぽいキットで気を紛らわせますscalestarsのモディファイキットはやはり上級者向けでした接着に難あるのでお勧めしません
最近気になる海外製の純正形状テールちゃんと付くのかな?とちらほら落札されてるし購入してる人いるんだろうが、取り付け画像とか探しても出てこないんですよね(^...
こんばんは✨お題に乗ってみた110はケツ🍑あと以前Zに履いていたVS5を譲ってもらいましたスポーツグリルに交換しようか考え中…🤔