フェアレディZの油圧計取付・油温計取付・#フェアレディZ33・オイルクーラー取り付け・フェアレディZに関するカスタム事例
2020年08月23日 20時54分
オイルクーラー17段が届いたので早速付けました
バンパーを外しておおよその位置を決めます。
左側にスペースがあるのでそこに付けます
汎用オイルクーラーなのでステーは自前で調達します。適当にステーを買ってきます
おおよその位置を決めてあとはステーを付けるだけ。右上のステーが心許ないので4点留めしました。揺すってもびくともしないので大丈夫かとw
コンデンサとレインホースのクリアランスはかなり開けました。近すぎると冷えないと思ったので
今回は油温計と油圧計もつけるので配線はボンネットのワイヤーを室内に引き込んでる所を使いました。あとは配線を上に通してオイルブロックまで通します
オイルブロックはサンドイッチ式です。下向きのはオイルクーラーの配管を繋ぎます。
写真撮り忘れましたがあとはオイルクーラーの配管、メーターの配線をなんだかんだいい感じで付けたら完了ですw
取り付けました工法ですみませんw
2022/2/27 追記
オイルフィルターサンドイッチブロックよりオイル漏れが酷いので外そうと思います(´・ω・`)