アルテッツァのラップ塗装・自家塗装・DIY・補強パーツ・ホーンボタン交換に関するカスタム事例
2020年06月15日 01時03分
こないだの続きです!
少し失敗して赤が薄かったりしますが、気にせずそのまま行きます😱w
シートベルトの付け根のボルトを運転席側と助手席側に挟み込んでボルトをするだけの簡単取り付けです😄
見た目はなかなか良い感じ?かなw
チャイルドシートを戻して完成!
リアのドリンクフォルダーが使えなくなったのが難点です😱
ホーンボタンもただボルトを外してつけるだけ!
ついでにボルトも黒く変えてみました😄
後はそのうちボーンマークのシール買ってきて貼っとかないと😳
ステアリングの跳ね上げのやつなんですが削れてしまってちょっと熱い走りをすると跳ね上がってえらいことに😱
安物はやっぱりダメなのかな〜
取り外しのやつはガタ出たりセンターズレたりあるみたいで無しの方向ですかね😱
今回の作業はボルトを外してつけるだけの簡単作業でした〜
午後は雨だったので今回はこれだけ!😄