その他のDIY・ボルティ250・リアショック交換・やっぱりシャコタン!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のDIY・ボルティ250・リアショック交換・やっぱりシャコタン!に関するカスタム事例

その他のDIY・ボルティ250・リアショック交換・やっぱりシャコタン!に関するカスタム事例

2024年06月26日 22時20分

飯塚のプロフィール画像
の投稿画像1枚目

フロントに続きリアもショートショックへ交換!

純正が320mmのところを280mmの汎用ショックに交換!

せっかくならタンク付きのやーつにということでHegeiisy というメーカーの手頃なショックに決定!

の投稿画像2枚目

ちょっと短過ぎかと思いましたが

の投稿画像3枚目

純正から

の投稿画像4枚目

交換後!

ずんぐりとした印象になりました!

の投稿画像5枚目

あとはこんな感じでせり上がってるフレームを隠すようにかぶせ気味にシングルシートを作ってやってタンクも長いやつに変えればいい感じになりそうです!

スズキ その他2,809件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

オシメちゃんが出勤、(クラウンがなくて)日陰になっとる間に前ブレーキ調整。一回バラして組み直した🔧

  • thumb_up 25
  • comment 0
2024/06/29 11:54
その他

その他

老け予防。ゴムシート、黒とかグレーならたくさん余っとるが白はない。10センチ角だと100円台(モノタロウ)でやしー。うしろのほうはラウンドカットしても良い...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2024/06/26 18:47
その他

その他

もらい錆びが裏とはいえ白シートについちゃうから塗った。オイルのおもらしがちと多いわ😔DAWNPURPLEみたい

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/24 19:49
その他

その他

  • thumb_up 52
  • comment 2
2024/06/20 06:07
その他

その他

愛知にいる間は工作がはかどります笑今度はどこが変わったでしょう?まずはフロントのシャコタン化!ほんとにフォークを抱いてるボルトを緩めるだけで車高が下がった...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/19 20:16
その他

その他

細かいところだが。ラゲッジフックの錆落としと再塗装。再塗装なんてカッコつけとるが、フラットブラックの塗料缶にどぶ漬けし、発泡スチロールに刺して乾かしただけ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/18 18:15
その他

その他

サスの耐久チェック🔧腐ってなくなったフレーム一部を補強?したが😨意味あんのか、これ😪バッテリーが弱い😞キックでかかるのだが、ブレーキワイヤーによる安全装置...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/17 18:51
その他

その他

🌇夕方、飯🍚までにもだいぶ時間があり😪🍺😏でちと酔いながらオシメちゃんに絡むのにも飽きた。仕方なく?ウェイのシート補修もやることに🔧意外と痛みは少ない。一...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/16 19:03
その他

その他

工程計画なしの為。電装のブラッシュアップを。ランプ類、スイッチの接点を。ウィンカーの戻りが悪い。まぁハイのあるあるだが😪バラして清掃。いやいや、After...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/16 15:54

おすすめ記事